NO.6732000
友達の母
-
0 名前:羨ましい:2017/10/09 18:55
-
私の友達の母親、65歳で看護師ですって。
シングルでもある。
元気で羨ましい。
-
1 名前:羨ましい:2017/10/10 13:48
-
私の友達の母親、65歳で看護師ですって。
シングルでもある。
元気で羨ましい。
-
2 名前:そう思わない:2017/10/10 13:52
-
>>1
人一倍苦労して生きてきたかもしれないよ。
-
3 名前:ごめん:2017/10/10 13:53
-
>>1
どこが羨ましいの?
私の場合、実親を若くして亡くしてるから、健在だというだけで羨ましいけどね。
-
4 名前:どうしてシングルなのか:2017/10/10 13:58
-
>>1
死別なら清潔感、離婚なら不潔感。ここ大事!
-
5 名前:介護中:2017/10/10 14:12
-
>>1
頭もシャンとして、シャキシャキ動けるってことよね?
たしかに羨ましい。
うちはまだらボケで耳のきこえがよくないのに、電話ひとつで娘の私を手足のように動かそうとして迷惑している。
-
6 名前:主:2017/10/10 14:23
-
>>1
友達は、親は留守がちで寂しかった。
日常生活、食事もままならず学校へ通うのも大変だったそうです。
その子はもうママですが。
私の友達の母親、65歳で看護師ですって。
>シングルでもある。
>元気で羨ましい。
-
7 名前:いる:2017/10/10 14:26
-
>>1
若い子を束ねたりする存在や資格者を求めて
クリニックや診療所、老人の関係施設で
需要があるから、働いてある人が多い。
私も元気なうちは働きたいな。
-
8 名前:うちは:2017/10/10 14:31
-
>>1
私の母は65才でヘルパーになって、70くらいでケアマネになって、75才くらいで指導者になって、82才の今はまた訪問介護の仕事してる。
母じゃなきゃ嫌だって言う利用者さん沢山いるらしいよ。
そんな母親の娘の私、現在無職。
実は先週から面接ばかり行ってる。
母親に無職だと言えないよー。
-
9 名前:凄いね:2017/10/10 17:14
-
>>8
>私の母は65才でヘルパーになって、70くらいでケアマネになって、75才くらいで指導者になって、82才の今はまた訪問介護の仕事してる。
>
>母じゃなきゃ嫌だって言う利用者さん沢山いるらしいよ。
ご立派だわ!
-
10 名前:隔世:2017/10/10 20:05
-
>>8
凄いお母様だね。
あえてお母様と呼ばせて貰うわ!
>そんな母親の娘の私、現在無職。
>実は先週から面接ばかり行ってる。
>母親に無職だと言えないよー。
これってさ、私は隔世遺伝?だと思ってる。
親がしっかりしてると子供は適当でも生きていけるけど、親がダメだと子が自分でしっかりしないと生きていけないじゃない?
まぁしっかりした人のしっかりした子供も居るだろうけどさ。
でも隔世もあるとおもうんだよね。
-
11 名前:でもさ:2017/10/10 21:21
-
>>10
そうでもないんじゃない?
運なんかもあるし、いろいろだよ。
>
>これってさ、私は隔世遺伝?だと思ってる。
>親がしっかりしてると子供は適当でも生きていけるけど、親がダメだと子が自分でしっかりしないと生きていけないじゃない?
>
>
>まぁしっかりした人のしっかりした子供も居るだろうけどさ。
>でも隔世もあるとおもうんだよね。
-
12 名前:埋め合わせ:2017/10/10 21:28
-
>>10
いいたいことはわかる。
でも兄弟の場合でもそういうものよ。
しっかりしていないのが上にいれば、下の子はしっかりする。
<< 前のページへ
1
次のページ >>