NO.6740926
相続について詳しい方
-
0 名前:母の心配:2017/10/25 09:24
-
父の姉についてです。
現在施設に入所しており、配偶者に先立たれ、子もいないため、私の母が面倒を見ています。
持ち家も処分し、財産というとお金で、口ではあんた達(私の両親)にあげるから好きにしな、と言っているようですが、遺言書には父の名前のみ。父も80を過ぎた高齢なので
母の心配は父が先に逝ってしまった場合、母の名前がどこにも無いので父の兄弟に行ってしまうことです。
父の兄とおばさんは連絡を取っておらず音信不通の状態です。
そこで、どこかで相談して聞いてきたのは、毎年相続税の基礎控除額110万円を私たち兄妹の口座に分散して振り込ませる。両親の口座に全て戻すとその時に調査が入ってしまうかもしれないので、その場合は、考えると言っていますが、果たしてそれが一番の抜け道なんでしょうか。
遺言書を書き換えさせるのは困難なようです。