育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6774239

懇談会の前のランチ

0 名前:ずっと:2016/12/19 14:21
子供が高校生になりますが、懇談会の前のランチなど、高校生でもみなさん積極的に行ったりしてるんですねえ。
でも、考えてみると、幼稚園の時は積極的に行ったけれど、小中とは懇談会前のランチとかは一回も行ったことない。たまに、仲良しの人とはランチ行ったり飲みに行ったりしたぐらい。懇談会の前には一回も行ったことがない。
高校でも待ち合わせしてランチして懇談会参加って人が割と多くてびっくりしたわ。
みなさんのところもそうですか?
それから、今まであったそう言う懇談会前のランチは行って来ましたか?


私が普通じゃなくて浮いてたのかしら。
1 名前:ずっと:2016/12/20 08:17
子供が高校生になりますが、懇談会の前のランチなど、高校生でもみなさん積極的に行ったりしてるんですねえ。
でも、考えてみると、幼稚園の時は積極的に行ったけれど、小中とは懇談会前のランチとかは一回も行ったことない。たまに、仲良しの人とはランチ行ったり飲みに行ったりしたぐらい。懇談会の前には一回も行ったことがない。
高校でも待ち合わせしてランチして懇談会参加って人が割と多くてびっくりしたわ。
みなさんのところもそうですか?
それから、今まであったそう言う懇談会前のランチは行って来ましたか?


私が普通じゃなくて浮いてたのかしら。
2 名前:えっと:2016/12/20 08:38
>>1
幼稚園の時より、働いている人が多いから、懇談会の日に休みを取るついででランチしたりするんじゃないの?
そんなに驚くほどのことでもないような。

私は、ランチはランチで休みとるか、行事後ランチはあるけど、懇談会前ランチはないかな。
あ、ママ友と懇談前朝マックならあるけど(笑)

なんで、普通のランチはあって懇談前ランチがないと、浮いてるのかもってなるの?
3 名前:、ソ、゙、ソ、゙:2016/12/20 08:43
>>1
サメカ。、ャセョ、オ、、コ「、ォ、鬢ホ・゙・゙ヘァ、ャ、ソ、爨ソ、゙サメカ。ニアサホニア、ク、タ、ネケ篁サ、ヒケヤ、テ、ソ、ホ、ヌ。「コゥテフイー、マノャ、コ・鬣チ、キ、ニ、ォ、鮖ヤ、ッ、隍ヲ、ヒ、ハ、テ、ソ。」
、ソ、タ、ス、?タ、ア、タ、陦」
4 名前:中学母:2016/12/20 08:57
>>1
友達とは毎回してます。

積極的なお母さんがいるクラスの時は、皆さんに声かけてくれて大勢で行くこともありました。
5 名前:私立:2016/12/20 09:25
>>1
私立の大学付属です。
もう親の付き合いは濃密ですよ。
中高で6年間一緒なので、学校PTA主催のランチ会などが盛んで、それにみんな恐ろしいほどの出席率で、それが終わると各々の友達たち同士で2次会があったりします。
6年間も一緒なので、みんな積極的に仲良くなってイイ感じですよ。
他の行事でもボッチになるようなこともないし。
親も過ごしやすいです。
みんな余裕がある雰囲気で、ギスギスしないので、お仕事をされている方がたまに来ても、フランクに仲間にはいれてますよ。
6 名前:一人:2016/12/20 09:35
>>1
上も下も同じ学年で、異性のお子さんがいる人がいて
その人とだけ仲良くしてます。
その人とは、ランチ後に懇談会いってますが、他の人とはしたことないです。

高校は、うちの子は少数派になりそうなので
高校に入ったらないかもなア・・部活の保護者つながりとかかしら?
7 名前:そうね:2016/12/20 09:39
>>5
うちもそんな感じ。
そんなの濃密ではないけど6年いるから顔見知りになる。
で、何故か皆さん基本的に中1のときの母親同士で行動してる。
野球部のお母さんだけはそっちで一緒みたいだけど。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)