育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6777911

認知症の疑いかな?

0 名前:深刻な相談:2017/06/11 09:08
買い物をしました。
その時、ぼっーとしていて違うことを考えていたのは確かです。
お金を払ってまでは意識がありました。
品物を受け取り、払ったお金のおつりを待っていました。
すると
「??」
と不思議そうな店員さん。
おつりいただいていたみたいです。
財布の中を確認すると、きちんと入っていました。
すごく怖くなりました。

じつは、以前にも同じことを経験しました。
数か月前です。
その時はまだもらっていないと思い込んでいて、
「おつりがまだなんですが」
と店員さんに言ってしまいました。
店員さんは
「今お渡ししたんですが」
とその時にも言われました。

日常生活で他にこういうことは何もないです。
パートの仕事もそつなくこなしていますし、車の運転もしています。

でも二回もこういうことがあると、若年性認知症とか心配になってきました。
客観的に見て、きちんと専門医に見ていただく方がいいと思いますか?
41歳です。
1 名前:深刻な相談:2017/06/12 11:23
買い物をしました。
その時、ぼっーとしていて違うことを考えていたのは確かです。
お金を払ってまでは意識がありました。
品物を受け取り、払ったお金のおつりを待っていました。
すると
「??」
と不思議そうな店員さん。
おつりいただいていたみたいです。
財布の中を確認すると、きちんと入っていました。
すごく怖くなりました。

じつは、以前にも同じことを経験しました。
数か月前です。
その時はまだもらっていないと思い込んでいて、
「おつりがまだなんですが」
と店員さんに言ってしまいました。
店員さんは
「今お渡ししたんですが」
とその時にも言われました。

日常生活で他にこういうことは何もないです。
パートの仕事もそつなくこなしていますし、車の運転もしています。

でも二回もこういうことがあると、若年性認知症とか心配になってきました。
客観的に見て、きちんと専門医に見ていただく方がいいと思いますか?
41歳です。
2 名前:店員:2017/06/12 11:56
>>1
若い人でもありますよ、そういうこと。だから主さんが大丈夫かどうかというと分からないですが、私がレジをしていて「あれ?おつりは?」と聞かれても、ぼーっとしてたんだなとしか思いません。

私も、5年くらい前かなあ、聞いたことをすこんと忘れて、どうしても思い出せない時がありました。2、3回そういうことがあって、病院に行こうかと考えたのですが、そのうちに忙しくなって行かないまま、その後は普通に暮らしています。あれから少しはメモを取るようにしたかな? でも、忘れそうと思った時しか書きません。

主さんも、少し様子を見てみたら? でもご家族には話したほうがいいですよ。もし私がおかしかったら教えてねって。深刻になってからのほうが打ち明けにくいかしもしれません。
3 名前:認知症:2017/06/12 15:53
>>1
本当に認知症かどうかはわからないけれど、早めに治療開始すれば格段に進行を遅らせられるらしいよ。

最初の一歩は早いほうがいい。

単なる物忘れならそれまでだし。

勇気を出してGO!
4 名前::2017/06/12 17:23
>>1
店員さん、認知症さんありがとうございました。

自分ではこのおつりをもらっていないと信じきって待っていて、店員さんがとまどうまでわからないってことに、怖さを感じます。

そこのところだけが全く記憶がないです。
でもお渡ししましたよと言われ、かばんを見るときっちり財布の中におつりとレシートをなおしています。
その、お釣りを受け取って財布になおし、かばんの中まで入れているのにその記憶がまったくないです。
無意識でしてる空白の時間。
怖いですよね。
このお釣り云々だけですんでるからいいですが、もっと重要なことも、もししてたらこわいです。

家族には相談してみます。
〆させていただきます。
5 名前:それるが:2017/06/12 18:12
>>1
それもそうだけど、言った覚えが無いのに「こう言ったでしょ」とか言われる事ありませんか?
明らかに自分が思っているなら、そうかな、とも思うけど、まるっきり思ってもいない事を言われた場合、相手がおかしいのか自分がおかしいのか判らなくなる場合。
もう巻き込まれ無いぞ。
6 名前:締め後ごめん:2017/06/12 18:35
>>4
>店員さん、認知症さんありがとうございました。
>
>自分ではこのおつりをもらっていないと信じきって待っていて、店員さんがとまどうまでわからないってことに、怖さを感じます。
>
>そこのところだけが全く記憶がないです。
>でもお渡ししましたよと言われ、かばんを見るときっちり財布の中におつりとレシートをなおしています。
>その、お釣りを受け取って財布になおし、かばんの中まで入れているのにその記憶がまったくないです。
>無意識でしてる空白の時間。
>怖いですよね。
>このお釣り云々だけですんでるからいいですが、もっと重要なことも、もししてたらこわいです。
>
>家族には相談してみます。
>〆させていただきます。

締め後にごめんね。
ちょっと疲れてたり季節の変わり目なんかに頭がぼーとする事があります。

しっかり寝て疲れを取って、脳トレみたいなゲームでも少しずつ毎日やるとか、
頭すっきりさせるような事を考えてやってみるのもいいと思いますよ。

私も二週間前までは頭すっきり!記憶はっきり!してたのに、梅雨の声を聞き出してからなんかちょっとぼーとしてしまいます。
7 名前:疲れ:2017/06/13 07:06
>>1
疲れているんじゃないかな?

店員さんに言われ、財布確認して、受け取ったことを思い出せるんだから、まだ大丈夫だと思うよ。
頑なに、「お釣りをもらっていない。」と言い張り続けたら痴呆と言うより、詐欺に近いけどね。
多分、何度もその店で「お釣りをもらっていない。」という行為をしていたら、要注意人物で主さんが並んだ時点でレジスタッフが二人になるよ。
私が若い頃、書店(デパート内)に勤めている時に、お釣りを渡しているのに、何時ももらっていないと言い張る方がいて、その人が来た時は、レジ二人に警備係の人に店内循環してもらっていた。
8 名前:ちがうとおもう:2017/06/13 09:20
>>1
「買い物をして支払って、おつりをもらう」って
日常生活の中でも当たり前の行動すぎて意識集中してない。
その延長線上のことのような気がする。
寝不足、考え事などあればなおさら。

しばらくレジの時はこの度のことを思い出すよう意識してみたらどうでしょう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)