NO.6793612
観客いますか?
-
0 名前:オリンピック開会式:2018/02/08 17:37
-
何か、あまりいないように見えるんだけど、どうですか? 気のせいかな。
-
1 名前:オリンピック開会式:2018/02/09 21:44
-
何か、あまりいないように見えるんだけど、どうですか? 気のせいかな。
-
2 名前:わからんが:2018/02/09 21:47
-
>>1
どの競技だろう?
スキーとかなら寒いからそんなにいるもんなのかな。
-
3 名前:うん:2018/02/09 21:49
-
>>1
>何か、あまりいないように見えるんだけど、どうですか? 気のせいかな。
席がガラガラに見えた。
-
4 名前:、メ、ノ、、、ヘ:2018/02/09 21:52
-
>>1
>イソ、ォ。「、「、゙、熙、、ハ、、、隍ヲ、ヒクォ、ィ、?
タ、ア、ノ。「、ノ、ヲ、ヌ、ケ、ォ。ゥ。。オ、、ホ、サ、、、ォ、ハ。」
タヨ、、コツタハ、ャエンクォ、ィセヨ、タ、隍ヘ。」
・鬣、・ネ、ヌセネ、鬢オ、?ニ・ャ・鬣ャ・鯊ハ、ャク棏箚ス、サ、ニ、?
ル。」
-
5 名前:いるよ:2018/02/09 21:53
-
>>1
いないように見えるけど
いるとおもうよー。
やっぱりオリンピックはいいね。
-
6 名前:ソプラノいいねえ:2018/02/09 21:57
-
>>1
閉会式のような開会式だったけど、ソプラノ歌手の声はいいよ。これだけならお金払える。
-
7 名前:うん:2018/02/09 21:59
-
>>6
>閉会式のような開会式だったけど、ソプラノ歌手の声はいいよ。これだけならお金払える。
何語かわからなかったけど、
うまい人だったね。
この歌はよかった。
-
8 名前:ま、がんばれ:2018/02/09 22:03
-
>>1
スタッフ座らせてでもここは埋めてそうな気はするけど
なんか閑散として見えるね。
偏見持つのもいかんよなあと見てみてるけど
(前半は外出してて見れなかった。トンガのところから見れた(笑)すごかった。)
イベントの後半だからかな。なんか演出も文化祭レベルに見えるね…
数年前、うちの県で県民文化祭があったんだけど、そのステージイベントのほうが大掛かりに見えるわ。
(山本寛斎監修だったし、派手は派手だった)
明かりを持って隊形が変わるときも、形どった円が円になってない。
アップになったダンスもなんかやっつけ。(寒いのかな?)
光る四角持って移動していくのって、日本のオリンピック予告のときにやってたのと似すぎ。
子どもたちの未来予想図が、昭和50年代に日本の子どもたちが予想してた未来予想図と同じ。
なんかなあ。
前半見てないからなんとも言えないけど
もう少し、伝統文化のアピールするポイントあるだろうに。
最先端!最先端!ばっかりアピールして、しょぼく見えちゃう。
-
9 名前:あー:2018/02/09 22:13
-
>>1
>何か、あまりいないように見えるんだけど、どうですか? 気のせいかな。
統一旗に竹島?
<< 前のページへ
1
次のページ >>