育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6803164

兎走鳥飛

0 名前:ウサギさん:2016/12/27 20:18
無知な私。
「兎走烏飛(うひとそう)」と言う言葉を、たった今、ねこあつめ(スマホゲーム)で知りました。

意味は、あっという間に月日が過ぎていくこと。

年とともに月日の流れがどんどん早くなっていくのを実感しているので、ズーンと来ました。

「兎走烏飛」って知ってましたか?
1 名前:ウサギさん:2016/12/28 09:45
無知な私。
「兎走烏飛(うひとそう)」と言う言葉を、たった今、ねこあつめ(スマホゲーム)で知りました。

意味は、あっという間に月日が過ぎていくこと。

年とともに月日の流れがどんどん早くなっていくのを実感しているので、ズーンと来ました。

「兎走烏飛」って知ってましたか?
2 名前:初耳:2016/12/28 09:49
>>1
でも漢字と読みが逆のような気がする。
3 名前:しのぶ:2016/12/28 09:50
>>1
ねこあつめで知る言葉ってけっこうあるよね!
4 名前:んだね:2016/12/28 09:51
>>2
>でも漢字と読みが逆のような気がする。

うそうとひ?
だわね。
5 名前:あらやだ:2016/12/28 09:52
>>4
>>でも漢字と読みが逆のような気がする。
>
>うそうとひ?

>だわね。

とそううひ?か。
6 名前:初耳:2016/12/28 09:53
>>4
>>でも漢字と読みが逆のような気がする。
>
>うそうとひ?
>だわね。

んにゃ。
うさぎ=と
からす=う

とそううひ
だと思うんだけど。
7 名前:ウサギさん:2016/12/28 09:54
>>2
>でも漢字と読みが逆のような気がする。

やっぱりそうですよね。
どう読めばそうなるんだろう?って不思議でした。
で、改めて検索したら
「烏飛兎走」が正しいみたい。

ねこあつめの合言葉の方は間違いなのかな。
それともそう言う言葉もあるのか。
8 名前:初耳:2016/12/28 09:58
>>7
なんかね。
兎走烏飛 でも 烏飛兎走 でもいいみたいよ。
ただ
兎走=とそう 烏飛=うひ
なのは間違いないみたい。
ねこあつめのはまぜこぜになっちゃったのかな。

でも初耳でした。
ひとつカシコクなれた。ありがとうございます。
9 名前:よこ:2016/12/28 09:59
>>1
最新のレアねこさんが来ない・・・
10 名前:時蠅:2016/12/28 10:07
>>1
>無知な私。
>「兎走烏飛(うひとそう)」と言う言葉を、たった今、ねこあつめ(スマホゲーム)で知りました。
>
>意味は、あっという間に月日が過ぎていくこと。
>
>年とともに月日の流れがどんどん早くなっていくのを実感しているので、ズーンと来ました。
>
>「兎走烏飛」って知ってましたか?

ねこあつめやってないし、言葉も知らなかったんだけど、調べてみたら兎は月の象徴、烏は太陽の象徴なんだね。
深いわ…。
11 名前:レア:2016/12/28 10:34
>>9
> 最新のレアねこさんが来ない・・・
>

来てるけど会えないのかな。それとも来ないのかな。
来てるならちょこちょこ見るようにしたらいいよ。
数回であっさりたからものくれたよ。
12 名前:お好み?:2016/12/29 22:09
>>9
> 最新のレアねこさんが来ない・・・
>

にぼしのデータページを見ると
かつおぶし猫缶を食べて帰ってるのが多いよ。
13 名前:うひゃー:2016/12/29 22:20
>>6
うひひ
14 名前:よこ:2016/12/30 06:54
>>9
>最新のレアねこさんが来ない・・・

ありがとうございました!
かつおぶしネコ缶!!
早速狙ってます。しのぶさん。うれしい〜ありがとうございます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)