NO.6807757
あっても使わない物
-
0 名前:モデル:2017/03/06 13:01
-
家にあっても、プレゼントされても絶対使わないし要らない物って何ですか?
テレビでちょっとセレブの家だったりすると出てくるミルクピッチャー。
なにあれ?牛乳パックからわざわざ移してるのかな?
不衛生としか思えないんだけど。
家にあっても、うちなら花瓶だな。
あと大きめの木製のサラダボール。
昔実家から要らないっていって送ってくれたんだけど、
全く使わない。そして他に使い道がない。
こういうのって捨てるのは忍びなく、進んであげられる物でもなく本当に困りますよね。
皆さんならどうしますか?
-
1 名前:モデル:2017/03/07 16:36
-
家にあっても、プレゼントされても絶対使わないし要らない物って何ですか?
テレビでちょっとセレブの家だったりすると出てくるミルクピッチャー。
なにあれ?牛乳パックからわざわざ移してるのかな?
不衛生としか思えないんだけど。
家にあっても、うちなら花瓶だな。
あと大きめの木製のサラダボール。
昔実家から要らないっていって送ってくれたんだけど、
全く使わない。そして他に使い道がない。
こういうのって捨てるのは忍びなく、進んであげられる物でもなく本当に困りますよね。
皆さんならどうしますか?
-
2 名前:マット全般:2017/03/07 16:42
-
>>1
トイレのマット、玄関マット(上がった所に敷いてるマット)
マットって必要?
毎日ルンバ&ウエットクイックルするから、マット類は要らない。キッチンマットも不要。濡れたら拭くから。
でも通販冊子でも、ホームセンターでも、しまむらみたいなお店でもマットは大量に売られてる。
必要な方は多いんだろうな。
でもバスマットは必要。
先日、水を吸わないようなマットを内祝いにもらった。
バザーで売れますように。
-
3 名前:アカシア:2017/03/07 16:46
-
>>1
大きめの木製サラダボール、ちらしずしを
作るときにすし桶代わりに使うと重宝しますよ。
わざわざ無印で6000円近く出して買いました。
-
4 名前:お茶会:2017/03/07 16:56
-
>>1
ティーカップ&ソーサー。
来客時もマグカップで出すから、
もう10年以上ティーカップって使ってないな。
私は食器に無頓着なんだけど、食器好きの実母から、
ロイヤルなんとかとか、ウエッジウッドとかのブランド?のカップを、
結婚した時にたくさん買ってもらったんだけど、
実母が遊びに来た時くらいしか使ったことない。
その実母にも今はずっとマグカップで出してる。
-
5 名前:オフハウス:2017/03/07 17:02
-
>>1
ケーキフード
台が回転するでもなく、木製の丸いボードにガラスのフード。
買ってきたのや、作ったケーキを丸ごと台に移し、
それから覆いをするんですよね?
めんどくさい・・・・
1客だけのウェッジウッドのティーカップ。
夫の会社から毎年結婚記念日にプレゼントがあるんだけど、
ウェッジウッドとかのブランドティーカップだったことが数年。
結婚記念日に1客!?
次の年に同じ柄をもう1客くれるのかと思ってたら次の年は違うもの。
1客だけなんて来客用にもならず、ひとりでカップを眺める趣味もなく。
両方ともリサイクルショップに売りました。
置いといても邪魔になるだけだし。
数百円でもお金になった方がいい。
-
6 名前:真似っこ:2017/03/07 17:21
-
>>3
いいアイデア。
真似させていただきます。
我が家も持て余していたんです。
ありがとう。
-
7 名前:のの:2017/03/07 18:36
-
>>1
ワイングラスと漆塗りのお盆。
お盆はそれなりにいい物なのはわかるけど
もったいなくて使えないまま。
目上の方にいただいたので手放すつもりはないけど
センス良く使いこなせない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>