育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6811878

独身の人から怒られる

0 名前:ストレス:2018/05/27 16:23
私のまわりは独身が多いです。姉も独身で実家の用事を分担していますが
子供の用事で実家に行けないと、とても叱られます。
用事は、大型ごみを出すのが月に一回なのでこられないなんて信じられないと言われました。
私としては来月にまとめて出すので申し訳ないと伝えたが本当に信じられないと怒りが収まらない様子。(私の対応が不味かったのかな…?)

そして友人からも、私の子供の躾にアドバイスをくれるが、私としては勘弁してほしい。

…ただ、相手が独身だから分かってもらえない気持ちが私にも大きすぎて、私自身にも問題があるのかもしれないとも思っています。

もちろん独身の人の前で子供の話ばかりなんてしませんが、たまに聞かれたので答える日常会話の中でダメ出しされるとへこみます。

姉からは、親戚から私は子供がいるから子育て中で大変なんだよ。と言われ私だって大変なのに不公平だと言われています。
…私は姉の前で子育てが大変だとか絶対に言わないように気を付けているのに…

自分は気を付けているのに、相手から攻撃されてストレスになっています。

距離を置きたくても、相手から連絡がくるのでスルーも出来なくて困るなぁ
1 名前:ストレス:2018/05/28 22:06
私のまわりは独身が多いです。姉も独身で実家の用事を分担していますが
子供の用事で実家に行けないと、とても叱られます。
用事は、大型ごみを出すのが月に一回なのでこられないなんて信じられないと言われました。
私としては来月にまとめて出すので申し訳ないと伝えたが本当に信じられないと怒りが収まらない様子。(私の対応が不味かったのかな…?)

そして友人からも、私の子供の躾にアドバイスをくれるが、私としては勘弁してほしい。

…ただ、相手が独身だから分かってもらえない気持ちが私にも大きすぎて、私自身にも問題があるのかもしれないとも思っています。

もちろん独身の人の前で子供の話ばかりなんてしませんが、たまに聞かれたので答える日常会話の中でダメ出しされるとへこみます。

姉からは、親戚から私は子供がいるから子育て中で大変なんだよ。と言われ私だって大変なのに不公平だと言われています。
…私は姉の前で子育てが大変だとか絶対に言わないように気を付けているのに…

自分は気を付けているのに、相手から攻撃されてストレスになっています。

距離を置きたくても、相手から連絡がくるのでスルーも出来なくて困るなぁ
2 名前:んー:2018/05/28 22:30
>>1
妹にいつまでもいろいろ言ってくるお姉さんなんですね。
ウザいですね。

いちいち帰ることないんじゃないの?連絡してきても、都合悪いって断っちゃえ。申し訳ないとか思う必要ないよ。親の介護とかではないんでしょ?ゴミ出しで帰れと言われるの???
3 名前:まぁ:2018/05/28 22:58
>>1
お姉さんはご実家に住んでるの?
で主さんは離れて住んでるのかな?
もしそうなら、粗大ごみごときで呼び出されるのは辛いね。
お姉さんも実家を離れて暮らしてるのなら、主さんと
同等にご実家の世話をするのはわかる。

お姉さんは仕事をしてるんだろうけど、実家の世話を出来ない
理由が少ないから、主さんが子どもの事で出来ないと言われると
腹が立つのかな。普通は仕方ないと思うところだけどね。

お姉さん自身結婚しないで子供がいない事に引け目を
感じてるんじゃないかな。それを認めたくなくて攻撃的になってるように
感じます。受け流すのが1番いいと思うけど、あまりにも
攻撃的なら主さんも自身の考えや気持ちを伝えていいと
思いますよ。
4 名前:ぴしゃり:2018/05/28 23:01
>>1
お互い立場も状況も違うんだからさ、あまりゴチャゴチャ言わないで。



って言ってしまえーーー。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)