NO.6826627
貸したものが帰ってこない
-
0 名前:もう:2016/07/04 20:52
-
大学1年の息子が大学の同級生に買ったばかりのネクタイを貸しました。
息子が買ったのではなく、私が買ってあげたものです。
まだ買ったばかりで本人はしていません。
約1万円したものだし、まだ一度も本人が使ってないし、すぐに返してもらって、と息子には伝えましたが、少しいい忘れていたそうで、その後ようやく言ったら、なくしたとのこと。
普通、なくしたら、なくしたで、弁償とかの話にはならないのかな?
大学1年男子同士だとよくあることなんですか?
家計から息子の為に買ったのに、よその子になくされて、モヤモヤが続いてます。
そのお子さんは地方からの子なので、
もちろん親にも会ったことはありません。
皆さん、こんな経験ありますか?
私がこのモヤモヤを消化するしかないんでしょうか?
-
1 名前:もう:2016/07/05 16:41
-
大学1年の息子が大学の同級生に買ったばかりのネクタイを貸しました。
息子が買ったのではなく、私が買ってあげたものです。
まだ買ったばかりで本人はしていません。
約1万円したものだし、まだ一度も本人が使ってないし、すぐに返してもらって、と息子には伝えましたが、少しいい忘れていたそうで、その後ようやく言ったら、なくしたとのこと。
普通、なくしたら、なくしたで、弁償とかの話にはならないのかな?
大学1年男子同士だとよくあることなんですか?
家計から息子の為に買ったのに、よその子になくされて、モヤモヤが続いてます。
そのお子さんは地方からの子なので、
もちろん親にも会ったことはありません。
皆さん、こんな経験ありますか?
私がこのモヤモヤを消化するしかないんでしょうか?
-
2 名前:せめて:2016/07/05 16:44
-
>>1
「オカンに買ってもらったもので
貸しただけでめちゃ怒ってる
見つかったら返してくれ」って
ラインしてもらう。
なんでネクタイなんて貸すんだ?
-
3 名前:バカ息子:2016/07/05 16:47
-
>>1
息子さんに腹立つわ。
何で新品を貸す?
-
4 名前:えー:2016/07/05 16:49
-
>>1
ホントの話?
息子、どっかに売っぱらったんじゃない?
-
5 名前:主:2016/07/05 16:49
-
>なんでネクタイなんて貸すんだ?
何だかしらないけれど、
千葉の夢の国に大学仲間でスーツ来ていく企画だったらしいんです。
で、その子がネクタイがないから
貸してといったようで。
-
6 名前:・ォ・サ・テ・ネ:2016/07/05 16:51
-
>>1
セョウリタク、ホ・イ。シ・爨ホ・ォ・サ・テ・ネ、ホツ゚、キシレ、?ネ・鬣ヨ・?ホ、隍ヲ、ハマテ、ヌ、ケ、ヘ。」
-
7 名前:主:2016/07/05 16:51
-
>>3
>息子さんに腹立つわ。
>何で新品を貸す?
本当にそう。
バカ息子ですよ。
しかも、催促はカッコ悪いと思ったようで、私が激怒して、ようやく催促したら
なくしたと返事されたそうで。
息子には事あるごとに、
ネクタイなくしやがって、と
グチグチ言ってます。
-
8 名前:主:2016/07/05 16:54
-
>>4
>ホントの話?
>息子、どっかに売っぱらったんじゃない?
それはないです。
夢の国から帰ってきた時には
すでになかったから。
貸したら、夢の国から出た時に返してもらえば良かったのに。
-
9 名前:もうっ!!:2016/07/05 16:55
-
>>6
> 小学生のゲームのカセットの貸し借りトラブルのような話ですね。
>
例えが古すぎて噴いたわ!
-
10 名前:3DS:2016/07/05 17:00
-
>>9
>> 小学生のゲームのカセットの貸し借りトラブルのような話ですね。
>>
>
>
>例えが古すぎて噴いたわ!
今はソフトって言うんだっけ?
-
11 名前:え?:2016/07/05 17:03
-
>>5
大学1年でしょう?
入学式はどうしたの?その子。
-
12 名前:主:2016/07/05 17:06
-
>>11
>大学1年でしょう?
>入学式はどうしたの?その子。
私も同じ疑問を持ったんで、聞いたら、
地方からの子なので、同郷の先輩とアパートをシェアしてて、その人に借りたそうなんですよ。
-
13 名前:我が家は:2016/07/05 17:10
-
>>1
うちなんて、新品のベースギターが二年間返って来なかったよ
高校入学した時にバンドクラブに入ってベースするから買ってくれと言われ、買ったら楽器が変わったと。
買ったベースが無駄だから妹がヤマハに習いに行きたいと言ってたのに、バンド仲間に貸したと。
すぐ返ってくるのかと思ったら、一年経って何も無かった様になってる。
キレましたよ
バイトして返せ!友達は親に買ってもらえ!と私の目の前でラインさせた
そしたら弦二回も交換した中古になったベースが返ってきました。
私は息子にムカついたし、相手の子にも大人としてムカついたわ
-
14 名前:え?:2016/07/05 17:10
-
>>12
何か言い訳ぽいね。
上京?する財力があるのに、
スーツ作らないって。
-
15 名前:腹立つ:2016/07/05 17:22
-
>>1
私も娘の17歳の誕生日に買ってあげたドラマのDVDセットを、まだ封も切ってないのに友達に貸したと言われなかなか帰ってこなくてモヤモヤした。
結局、別に欲しいわけではなかったんだなと思った。娘のために買ってあげた、と思っていたけど。
うちはだいぶたって帰ってきたけど、その友達は借りてありがとうの気持ちも、なくしてごめんなさいの気持ちもない最低な奴だね。弁償してくれと言えないのか?
それとも息子さんはパシリなんだろうか。
息子さんにバイトでもして返してと言ったらどうだろう。
-
16 名前:主:2016/07/05 17:38
-
>何か言い訳ぽいね。
>上京?する財力があるのに、
>スーツ作らないって。
その子は夢の国にスーツは着てきたそうなので、
その日のスーツは自分のなのか、同居人のなのか分かりません。
入学式のネクタイは同居人に借りたそうですが。
スーツも借りたのかははっきり分かりません。
でも、うちの大学、時々スーツ着ていかなきゃならない時があるので、その時のネクタイはどうしてるのか…💦
ちなみに家賃6万円を半々で一人3万円だそうなので、リッチな地方のお子さんって訳でもないのかも。
-
17 名前:主:2016/07/05 17:41
-
>>13
>うちなんて、新品のベースギターが二年間返って来なかったよ
>高校入学した時にバンドクラブに入ってベースするから買ってくれと言われ、買ったら楽器が変わったと。
>買ったベースが無駄だから妹がヤマハに習いに行きたいと言ってたのに、バンド仲間に貸したと。
>すぐ返ってくるのかと思ったら、一年経って何も無かった様になってる。
>キレましたよ
>バイトして返せ!友達は親に買ってもらえ!と私の目の前でラインさせた
>そしたら弦二回も交換した中古になったベースが返ってきました。
>
>私は息子にムカついたし、相手の子にも大人としてムカついたわ
酷い話ですよね。
ベースはネクタイよりずっと高いし、
いくら戻ってきたといっても遅すぎるし、痛んでるだろうし。
私までますますモヤモヤしました。
-
18 名前:、タ、皃タ、隍ヘ:2016/07/05 17:47
-
>>1
ツゥサメ、オ、👃ヒ、マ、チ、网👃ネツ扈👻ハ・ラ・?シ・👄ネノハ、ネ、、、ヲーユシア、マ、「、テ、ソ、ホ、ォ、ハ。ゥ
、ハ、👃ォ100カム、ホ・ヘ・ッ・ソ・、、ー、鬢、、ホーユシア、キ、ォ、ハ、、、ォ、鬘「、ハ、ッ、オ、?ニ、簗ソオ、。ゥヘァ、タ、チ、篶オ、ッ、キ、ソ、ウ、ネ、ヒツミ、キ、ニーュ、モ、?ソエカ、ク、ャ、ハ、、、ホ、マ。「、ス、ホ、サ、、、筅「、?ホ、ォ、筅陦」
シ遉オ、😐「、筅テ、ネ、ャ、テ、ォ、熙キ、ニ、゚、サ、ニ。「・ヘ・ッ・ソ・、、マ、筅ヲニ🌃ル、ネヌ网?ハ、、、キ、「、イ、ハ、、、ー、鬢、、ヒルケ、ヘ、ニ。「ナート?ェ、ヒトィ、鬢キ、皃ニ、筅、、、、ォ、筍」
-
19 名前:主:2016/07/05 17:47
-
>>15
>私も娘の17歳の誕生日に買ってあげたドラマのDVDセットを、まだ封も切ってないのに友達に貸したと言われなかなか帰ってこなくてモヤモヤした。
>
>結局、別に欲しいわけではなかったんだなと思った。娘のために買ってあげた、と思っていたけど。
>
>うちはだいぶたって帰ってきたけど、その友達は借りてありがとうの気持ちも、なくしてごめんなさいの気持ちもない最低な奴だね。弁償してくれと言えないのか?
>それとも息子さんはパシリなんだろうか。
>息子さんにバイトでもして返してと言ったらどうだろう。
封開けてないDVDセットがなかなか戻って来ないのもあり得ないですよね。
子供同士だとこんなことやっぱりあるんですね。
パシりに使われるようなタイプの息子ではないけど、同級生とはいえ、学年がその子の方が1つか2つ上なので、言いにくかったとは思うんだけど。
本人は私に激怒されて以降、何度か催促したそうだけど、これ以上は言わない、って宣言された。
もう催促しないけど、そういういい加減な人間なんだと思うようにするって。
でも、じゃあ、それでいいよって
素直に言える金額じゃないと思うんだよなぁ。
-
20 名前:主:2016/07/05 17:49
-
>>1
18の方のスレが私のスマホでは
文字化けしてて読めません。
どなたか読める方、あげていただけませんか?
-
21 名前:どうぞ:2016/07/05 17:55
-
>>20
No.133587-18 Re:貸したものが帰ってこない
発言者: だめだよね
発言日: 2016 07/05 17:47
息子さんにはちゃんと大事なプレゼント品という意識はあったのかな?
なんか100均のネクタイぐらいの意識しかないから、なくされても平気?友だ
ちも無くしたことに対して悪びれた感じがないのは、そのせいもあるのかもよ
。
主さん、もっとがっかりしてみせて、ネクタイはもう二度と買わないしあげ
ないぐらいに拗ねて、徹底的に懲らしめてもいいかも。
-
22 名前:主:2016/07/05 18:02
-
>>21
>No.133587-18 Re:貸したものが帰ってこない
>
>発言者: だめだよね
>発言日: 2016 07/05 17:47
>
> 息子さんにはちゃんと大事なプレゼント品という意識はあったのかな?
>なんか100均のネクタイぐらいの意識しかないから、なくされても平気?友だ
>ちも無くしたことに対して悪びれた感じがないのは、そのせいもあるのかもよ
>。
> 主さん、もっとがっかりしてみせて、ネクタイはもう二度と買わないしあげ
>ないぐらいに拗ねて、徹底的に懲らしめてもいいかも。
あげて下さった方、早速ありがとうございます。
18の方、その通りですよね。
一応、買ったときに、値段は言ったんですが。
実は、私も息子も、貸した物をなくされたという経験がなく、どうしたらいいのか戸惑っているのも事実です。
これが中学や高校の同級生で長い付き合いなら、息子もふざけるなよ、弁償しろと言えるのでしょうが、大学で知り合ってまだ2ヶ月位の浅い付き合いの上、年令が上だから余計ですよね。
たぶん軽い感じて、いーよ。俺の貸すよ、って感じだったんだと思うんです。
だから、安物のネクタイと思ったのかなぁ?一応、ブランド品なんだけど。
でも、今後はこんなことのないように
きつく言ってます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>