育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6827795

何もする気になれない

0 名前:48さい:2018/03/22 02:36
夫は単身赴任、息子は就職して独り暮らし。大学生娘と二人暮らしです。
最近、何もやる気にならず、朝起きることが嫌でしかたがないです。
親は遠方で元気に暮らしてます。
パートはシフトにあまり入れてもらえず、週2日くらい。
娘なので男子より食べないし汚さないし、私が元々ズボラで多少散らかっても汚れてても気にならないので、ますます家事しなくなりました。
生活も不規則だから、朝早く起きることもなく。

趣味も、若い頃やってた手芸とか植物育てるのとかは「これやってなんになるの?自分センスないし出来上がりは微妙だしお金もかかるし」とやる気になれません。
お菓子作りも好きでしたが、家族も食べなくなったし自分で食べても太る一方なのであまりやらなくなりました。
読書や映画見るの好きなんですけど(図書館と旧作利用で格安)、「こんなことやってていいのか」感があり、じっとしてることばかりなのでなんだか太ってきてきが滅入ります。
体力もないので、子育てが一段落した今、あまりくたびれるようなことはしたくないと思うようになりました。

おしゃれも元々興味がなく(でも小綺麗にはしたい)、太るので洋服が似合わなくなり、センスがないので服もありあわせ。
以前はダサいなりにモールとかウィンドウショッピング好きだったのに。
メイクも面倒。髪もくせ毛で頭の形が悪く、いい美容師さんに巡りあったことなし(いなか住まい)。結局眼鏡で一本結び。
他にもコンプレックスがたくさんあって、なんとなくモヤモヤしてて明るい気分になれません。

娘も就職決まり、時間はたっぷりある。なんでも好きなことできると言われるけど、好きなことがない。毎朝起きるのが憂鬱。
どうやって脱却すればいいのか。
ネガティブですみません。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)