NO.6831122
だし入り味噌で味足りる?
-
0 名前:山車:2016/12/10 11:03
-
私の買う安い味噌は大抵出汁入りとなってますが
これでほんとに出汁を入れないと、薄いと感じます。
で、結局顆粒だしを加えてますが、
出汁入り味噌をお使いの方、あれだけで味足りてますか?
塩分多すぎかなー
-
1 名前:山車:2016/12/11 16:48
-
私の買う安い味噌は大抵出汁入りとなってますが
これでほんとに出汁を入れないと、薄いと感じます。
で、結局顆粒だしを加えてますが、
出汁入り味噌をお使いの方、あれだけで味足りてますか?
塩分多すぎかなー
-
2 名前:いろいろ:2016/12/11 16:52
-
>>1
商品によるかも。
たしかマルコメの料亭の味だったかな?
あれは入れなくても大丈夫だった。
ハナマルキはだしが薄い気がする。
塩分少ない粉末だしも売っているわよ。
私は気にしないで普通のを使っているけど。
お味噌汁は毎日は飲まないので。
-
3 名前:私も:2016/12/11 16:58
-
>>1
やっぱり?
私もいつも足してます。
私は自分がお味噌汁をあまり好きではないので毎日は作ってないんだ。
夫は好きなのでかわいそうな気もするんだけど、塩分も気になるね。
-
4 名前:昔:2016/12/11 16:59
-
>>1
私、最近だし入り味噌以外使った事ないかも。
昔高い味噌買って使ったけど、自分が取る出しじゃ足らなくてただの塩辛い味噌汁になったから。
わざわざ出汁とらなくても野菜から良い出汁出ない?
玉ねぎ入れて、出汁入り味噌使ったら十分だけどな。
-
5 名前:甘味:2016/12/11 17:04
-
>>4
>私、最近だし入り味噌以外使った事ないかも。
>昔高い味噌買って使ったけど、自分が取る出しじゃ足らなくてただの塩辛い味噌汁になったから。
>わざわざ出汁とらなくても野菜から良い出汁出ない?
>玉ねぎ入れて、出汁入り味噌使ったら十分だけどな。
うん。
具に玉ねぎ入れると甘みと一緒に、いい出汁が出てるよね。
あと、コクが足りないと思ったら、耳かき一杯分ぐらいの量の砂糖を入れてる。
-
6 名前:充分よ:2016/12/11 17:11
-
>>1
うちで使ってるのは出汁入り味噌で充分。
油揚げや玉ねぎとか味が出る具材だと薄くてもいいし。
-
7 名前:昆布:2016/12/11 18:49
-
>>1
昆布敷いたりしてます。
-
8 名前:モノホン:2016/12/11 19:16
-
>>1
私も物足りない気がして顆粒だしを加えてました。
今は鰹節がうちにたくさんあるので、時間があるときは
だし汁にだし入り味噌入れてます。
出汁をきかせるとお味噌の量も少なくていいかも。
風味もよくなりますしね。
毎日は飲みません。
-
9 名前:それるが:2016/12/11 19:40
-
>>1
>私の買う安い味噌は大抵出汁入りとなってますが
>これでほんとに出汁を入れないと、薄いと感じます。
>
>で、結局顆粒だしを加えてますが、
>出汁入り味噌をお使いの方、あれだけで味足りてますか?
>
>塩分多すぎかなー
うちも鰹出し、少し足します。
所で、うちは毎日ご飯とみそ汁とおかずで、パンが食べたければそれもある。
さっきNHKで、民生委員の足りない話で、その仕事のひとつに、朝食を満足にとれない子供に、施設内でご飯みそ汁おかずを提供するとか。
以前ここに、ヨーグルトくらいしか用意しない、とかいう人が書いてあったけど、それを思い出した。
-
10 名前:足す:2016/12/11 20:14
-
>>1
最小限の出汁濃度であって、あとはお好みでってことなんだろうね。
私も足してました。
-
11 名前:主:2016/12/13 18:52
-
>>1
皆さんレスありがとうございます!
足す人、足さない人それぞれですね。
足す人が意外と多くて安心(?)しました〜
実は、今回初めて使ってみた生協のだし入り味噌なんですが
いつものように顆粒だし加えたら凄く味が濃かったんです。
それで、今日は顆粒を加えずに飲んでみたら普通に美味しかった。
商品によるんだ、とレスにも納得。
今度からこのお味噌にして、なるべく顆粒加えないようにしてみよう。
-
12 名前:入れます:2016/12/13 22:12
-
>>1
出し入り味噌でも、ほんだし入れますよ。
-
13 名前:十分:2016/12/13 23:15
-
>>1
マルコメ使ってますが足りてますよ。
寒い地方の人は、みそ汁の味がしょっぱいらしいですね。
-
14 名前:そうだね:2016/12/14 04:09
-
>>13
>マルコメ使ってますが足りてますよ。
>寒い地方の人は、みそ汁の味がしょっぱいらしいですね。
鎌倉でうどん食べたら薄かったわ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>