NO.6848913
在日中国人100万人だって
-
0 名前:イナゴ:2018/07/27 17:24
-
日本も終わったね。
彼らが来ればネズミ算式に増えていくってのにさ。
政府は何をやってるんだろ?
日本も移民国家目指してるのかしら。
-
1 名前:イナゴ:2018/07/28 23:30
-
日本も終わったね。
彼らが来ればネズミ算式に増えていくってのにさ。
政府は何をやってるんだろ?
日本も移民国家目指してるのかしら。
-
2 名前:AIの方がマシ:2018/07/28 23:34
-
>>1
>日本も終わったね。
>彼らが来ればネズミ算式に増えていくってのにさ。
>政府は何をやってるんだろ?
>
>日本も移民国家目指してるのかしら。
水源を何とかしないと貪り尽くされる。
モラルとか良心とか無いからね。イナゴと同じ。
食い尽くされるね。
-
3 名前:煽り記事:2018/07/28 23:42
-
>>1
日本人男女を離反させる記事ばかり出る。
今日は 義家への里帰りがイヤ〜とか、結婚観が変わり離婚も躊躇しなくなった、とか。お盆と年末には必ず出る記事。
あれじゃ 結婚したくなくなるだろうし、親も 苦労して結婚しなくていいと思う。
そこに 中国人同士、または混血で 中国遺伝子が増えていくんだろう。
義家は遠ざけて当然という価値観植えておけば、外国人にとっては結婚後も楽ちん。
もう手遅れだと思う。
自然環境も、異常でムリ。
あとはシヌまで自分だけの楽しみをみつけて どうにか生きるのみ。この国の子供たちに未来は無いでしょう。
-
4 名前:純正:2018/07/28 23:51
-
>>1
娘のクラスメートには、
日本人名を持つ中国人籍のお友達一名と
韓国名のままの韓国籍の子3名と
ブラジル人の子が一名と
フイリピン人5名と
フィリピン人と日本人ハーフの子が8名
がいるクラスにいて35名中18名が日本人では無いから、日本はもう終わっていると思いますよ。
>日本も終わったね。
>彼らが来ればネズミ算式に増えていくってのにさ。
>政府は何をやってるんだろ?
>
>日本も移民国家目指してるのかしら。
-
5 名前:何年生?:2018/07/29 00:16
-
>>4
おいくつですか?
日本語と日本文化を熟知した、中身は外国人が増殖するんですね。怖い。
-
6 名前:中国じゃないけど:2018/07/29 07:54
-
>>1
つい最近、新聞で
介護職要員としてどこのアジアの国から3万人位だったかな、
そんな単位で外国人を移住させる政府の方針だと読んだよ。
アベさんは何がしたいのだろう。
-
7 名前:逆:2018/07/29 08:42
-
>>1
中国人は日本よりアメリカとか自己主張の強い国があってる気がしますよね。
でも、日本はこの先移民なしでは成り立たないほど人手不足が深刻なの感じませんか
24時間営業のサービス業、
介護を筆頭に建築、農業とかハードな仕事。
中国人はちょっと向いてないと思うけど、ベトナムとかフィリピンとかアジアの人柄のいい国の人がどんどん必要になるのは明白。
すぐやめちゃう日本人<我慢強い外国人の業種は多いと思います。
特に低賃金でハードな介護職なんて将来的には半分以上が外国人になっても不思議じゃない。
イビツな人工構成の日本は外国人労働者なしでは成り立たないとこまできてますよ。
人柄のいい国のアジア人は他の国に取られないよう日本に呼ぶのは必須。
その政策には賛成です。
-
8 名前:うん:2018/07/29 08:54
-
>>5
雑種って人気あるもんね。
そして、以外と日本文化を勉強してる。
>
>
>日本語と日本文化を熟知した、中身は外国人が増殖するんですね。怖い。
-
9 名前:だったら:2018/07/29 09:06
-
>>7
24時間営業をやめたらいいよ。
それか例えばセブンイレブンとかエリアを決めて24時間営業店を1/3にするとかさ。
日本の人材不足の一因は便利さを追求し過ぎてこうなってると思う。
移民が嫌なら我慢も必要だよね。
-
10 名前:そう思う:2018/07/29 10:15
-
>>9
午前3時だか4時だかに菓子いる?いらないよね。
コンビニオーナーも在庫調整で万年睡眠不足だし,気が休まらない上にフランチャイズ料も高すぎる。
便利な所は地代の支払いも高額だし悪循環。
<< 前のページへ
1
次のページ >>