育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6867234

ざうおってお店知ってる?

0 名前:釣り:2018/08/14 03:39
釣って食べるざうおってお店
行ったことありますか?


先週も今も台風来て
海が荒れてるし
今年、おじいさんが小6の思い出に
はじめての釣りへ連れて行くと
孫に言うから楽しみにしてたけど。
台風で諦めきれないみたいで
そのお店で我慢させようと思って。

おじいさんと二人で
海の釣りなんて。
しかも船をだしてなんてなんかあったら
心配で私としては台風来て逆に
ほっとしてはいるけど。
かわりにそこで釣りして満足させようと
思って。
1 名前:釣り:2018/08/14 23:32
釣って食べるざうおってお店
行ったことありますか?


先週も今も台風来て
海が荒れてるし
今年、おじいさんが小6の思い出に
はじめての釣りへ連れて行くと
孫に言うから楽しみにしてたけど。
台風で諦めきれないみたいで
そのお店で我慢させようと思って。

おじいさんと二人で
海の釣りなんて。
しかも船をだしてなんてなんかあったら
心配で私としては台風来て逆に
ほっとしてはいるけど。
かわりにそこで釣りして満足させようと
思って。
2 名前:埼玉:2018/08/14 23:53
>>1
近所にあります。

私はランチに行っただけで、実際に釣りはした事はないのですが、妹家族が良く行くようです。

店によって違うかもしれないですが、でっかい船が店の真ん中にあり、周りには座敷があり、個室もありました。
各席から釣りができるようです。

当たり前ですが、釣った魚は必ず食べなければいけないようで、鯛とか高い魚を釣ったら、金額もそこそこいってしまうと嘆いていました。

子どもには楽しい所だと思います。
3 名前:はい:2018/08/15 00:02
>>1
1回だけ行きました。

釣ることはできるけど、海釣りの代わりなら釣堀のがいいような気がします。
近くに釣堀がないならざうおで体験するのもいいとは思います。
4 名前:カルビ:2018/08/15 07:25
>>1
行ったことあります。

本格的な釣りではないのですが、手始めに体験してみるという分にはいいかなあと思います。

ただ、釣った魚は必ず食べないといけなかったんじゃなかったかと。
面白いからとたくさん釣ってしまうと、大変です。


必ずしも釣れるわけでもないので難しいところですが、最初に頼む料理は控えめにしておくのもいいかもしれません。
5 名前:都内:2018/08/15 09:28
>>1
都内に何軒かあり4〜5回行きました。
楽しかったよ。
外国人や子ども連れて行きました。
引っ掛け釣りもあります。
釣らないでも食べられるけど、釣った方が少し安くなります。
6 名前:さいたま:2018/08/15 09:51
>>2
>近所にあります。
>
>


私も埼玉なんだけど、近くの大宮店は閉店しちゃったんだよね。
もう1店の方は、わざわざ行くにはうちからは遠すぎる。
7 名前::2018/08/16 14:36
>>0
行ってきました。教えてもらってありがとう
喜んでいました。タイが食べたかったけど
元気がないとかで食い付かず
縞アジがたくさんつれました。
好きなだけ釣らせたら
お値段結構高めでした。
8 名前::2018/08/16 14:36
>>0
行ってきました。教えてもらってありがとう
喜んでいました。タイが食べたかったけど
元気がないとかで食い付かず
縞アジがたくさんつれました。
好きなだけ釣らせたら
お値段結構高めでした。
9 名前:匿名さん:2018/08/16 23:11
行きました。
釣りって、子どもの頃以来なので楽しみにしていました。
でも実際は魚臭いし、水が跳ねて洋服にニオイがつくし、意外と高いし、いいことなかった。
子どもの頃って、洗濯のことなんか考えないじゃないですか。
でも今は、このニオイとれるかなとか考えてしまう。

昔外国で水槽の中のエビを調理してくれるというので「これ」と指さしたら目の前で網ですくってくれた。
でも出てきたエビはひとまわり以上小さかった。
絶対同じエビじゃない。
現地の言葉をしゃべれる人が抗議したら、渋々さっきのエビと思われるものを調理してくれた。
客の目の前で取り出したエビは足元の生け簀に放り込み、用意してあった小さいものを調理する。
料金は高い。水槽のエビはみな大きく立派だからね。
抗議しても英語が分からないフリをして身振り手振りで「焼いたら縮んだ」など言う。
ひとまわりもふたまわりも縮むか!
現地語が分かる人の猛抗議で「ヤバイ」と思ったのだろう。

それを思い出したせいもあって、釣った魚を調理する店には二度と行きたくないと思ってしまった。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)