育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7016660

ぎっくり腰?

0 名前:匿名さん:2018/10/21 19:49
かしこまる場に、二時間ほど座っていました。
普段姿勢が悪いので、頑張って骨盤たててシャキッと。
集まりが終わり、さてと立ち上がったら腰が!!
ヨロヨロと屈みながら歩き、いでででとうなりながら運転して帰宅しました。
普通に歩く分には、大丈夫そうです。ヨロヨロですが。
腰を落とそうとすると、ダメ。
うひーと声が出ます。

これ、ぎっくり腰ですか?
整形いった方がいいのかしら。
明日休みでよかったけど、明後日はしごと。
大丈夫かなあ。
1 名前:お大事に:2018/10/21 20:04
どうなんだろう。
私の場合のギックリ腰は歩くなんてとてもじゃないけど出来ない。
寝たままで数センチ動くのも無理。

でもそれってギックリ腰の前段階かも。
絶対に無理はしないで、明日受診した方がいいです。
2 名前:匿名さん:2018/10/21 20:13
私がぎっくり腰やった時は、何してもどういう姿勢しても
寝ても起きても座っても、笑ってもくしゃみしても咳しても、とにかく痛くて辛かった。
主さんは辛くない姿勢があるなら、なるべく穏便に温存して、
明日整形か接骨院に行ってね。お大事にして下さい。
3 名前:匿名さん:2018/10/21 20:23
はじめてのぎっくり腰は、最初はそんなに痛くなくて、
次の日から噂のすごい痛みがやってきました。
ぎっくり腰できたてならとにかくアイシングです。
痛み止め飲んで冷やしてください。
4 名前:匿名さん:2018/10/21 20:35
何回もやってますがその都度酷さは違います。
私は一番最初が一番酷かった。
お風呂で長座で足の先洗おうとしたときになって、しばらく動けないし
下着履いて外出られるまでに4,50分掛ったと思う。
整体にひたすら通って治しました。

今もまた軽くなってるけど今回はシップと痛み止め飲んで骨盤ベルトしてしのいでる。
一度やるとくせになるよ、おだいじに。
5 名前:匿名さん:2018/10/21 21:08
>>4
私も最初が酷くて
10分の距離をペンギンのようによちよち
1時間かけて帰りました。
今は慣れて、
半日で動けます。
きっかけはもう今はいっそありません。
引き出しをひいて、奥のものを取るような姿勢が原因だったりでしたが、
直近はほんとに何もしないでなりました。


背中が筋肉痛のようにガチガチになります。
やばっっていう痛みがしたあと、動けなくなります。
これがほんとにぎっくり腰なのかはよくわかりません。
6 名前:匿名さん:2018/10/21 21:15
私の場合、腰を曲げ伸ばしすると痛いと思い、お風呂で温めた。
そしたら悪化してしまったらしく、寝ている間中痛くてたまらず、きわめつけはトイレに行こうとして起き上がろうとしたとき。
腰から脳天にかけて衝撃が走るような痛み。
失禁も失神もしそうになったけれど、気力を振り絞って這うようにトイレに行き、なんとか用を足した。
すぐに整形外科でコルセットでしたわ。
7 名前:匿名さん:2018/10/27 15:24
先日のスレ上げてみる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)