育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7020836

青山の住民たち 他と変わらないじゃん

0 名前:ぬし:2018/10/23 18:06
青山ブランドがどうのというが、話し合い風景見る限り住民の品性は感じられないね。

港区なら税金もいっぱい入ってくるだろうし、金儲けばっかりじゃない福祉施設もあり公益性も重視する街で良いじゃないと思うんだけど。

あの土地を売却したらもっと施設も建てられるんじゃないかと言う意見には頷いたが、一等地に一ヶ所くらい区の土地があった方が、もしかしたら昔のような無理な地上げ屋とかが入りにくくないのかな。

まぁとにかく、金持ちの住む街に貧乏人も困窮してる人も来るなってことね。
1 名前:匿名さん:2018/10/23 18:28
元々、住んでいる昔からの住民は賛成しているみたいだけど、反対しているのは成金になった新参者じゃない?
ここの住民はネギを買いに行くのに紀伊國屋に行くんですよとか、ランチ、幾らか知ってますか?とか品性が疑われる。

まぁ、でもあの一等地、何かもっと使い道を考えたほうが経済効果は生まれそうだけど、なかなか施設を建てるような広い土地は出ないようでしょうがないらしいね。
2 名前:匿名さん:2018/10/23 18:31
金持ち喧嘩せずってのは嘘だよ。
友達が高級マンションのコンシェルジュやってるんだけど、
変な人ばっかりだって言ってたわ。
3 名前:匿名さん:2018/10/23 18:32
あの説明会をみて、
下品ないやらしい大人に更生させたいのであれば
南青山にたてたらいかがですか?
とおもってしまった。

あそこに住んだら、自分はお金がないのに
ブランドにかぶれた勘違いの大人ができあがるよ。
4 名前:匿名さん:2018/10/23 18:43
>>3
それは偏見に溢れてるような。
ブランド物漬けで育てるわけじゃないんだし、かぶれることもないでしょう。
かぶれようもないような気がするけど。

私は実家が渋谷なので(住宅地の方)繁華街に触れて育ったけど、べつにパリピには育たなかったぞ。
5 名前:匿名さん:2018/10/23 18:47
質悪いなぁ〜。

って見てた。
6 名前:匿名さん:2018/10/23 18:50
代わりに公立小学校作りますってなったらどんな反応して来るか興味ある。
7 名前:匿名さん:2018/10/23 22:18
公立小学校はそばにあるんだよねえ…
東京は数が足りなくて順番待ちが長いから、火葬場作りますとかどうだろうか。
そしたらぜひ児童相談所を作って下さい、お願いしますって言ってくると思う。
8 名前:匿名さん:2018/10/23 22:22
>>7火葬場うけた。
9 名前:匿名さん:2018/10/23 22:25
>>1
ここの住民はネギを買いに行くのに紀伊國屋に行くんですよとか、ランチ、幾らか知ってますか?とか品性が疑われる。

いやいや、こんなの単なる田舎者でしかないから。
ほとんどがそんな田舎者でしかないから、惑わされないでといいたい。
今度そんな話する時は、その人の出身地あるいはさらに上の代を書いたみて。
10 名前:匿名さん:2018/10/23 22:26
>>9
誤:書いたみて
正:聞いてみて
11 名前:匿名さん:2018/10/23 22:46
>>9

説明会のテレビ中継での住民の発言なんじゃ
12 名前:匿名さん:2018/10/24 17:53
主です

火葬場、妙案ですね!
笑いました。

あれだけの土地に何が建ったら満足なんでしょうね。
港区が売却してもブランドの店舗やおしゃれな商業施設が来るとは限りませんよね。変な宗教法人に買い取られる可能性だってありますよね。

さてさてどうなりますやら。
13 名前:匿名さん:2018/10/24 20:23
でも、あんな地価の高いところにわざわざそんなもの建てなくてもいいでしょ。
貧困の子供がいるとも思えない。
じゃなければ、複合ビルにすればいいと思うけど。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)