育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7070381

ガッキーのドラマ

0 名前:匿名さん:2018/11/15 23:49
近所のお店でまったり会話しているシーンが好きなのに
ラーメン屋?の男がうるさすぎる。ほんと嫌。
しかも出番が増えてる気がする。誰なんだ?
1 名前:匿名さん:2018/11/15 23:55
ラーメン屋怖い。
ヤバい人って感じじゃない?
調べたら元格闘家でアンナチュラルにも出てたビル火事で亡くなった元ヤクザの人(実はいい人)だった。
あの役がヤバいだけで味のあるいい役出来そうなんだけどね。
2 名前:匿名さん:2018/11/16 08:03
全体的に静かな人が多いし目立つね。
うるさいのってラーメン屋とガッキー上司くらい?

>1さん
アンナチュラルも見てたけど気づかなかった。
今度よく見てみるよ。

松尾貴史を見た時に以外な配役だとちょっと思ったけど
マスター役が自然で良いなあ。

先が読めなくてついつい見ちゃう。
ガッキーはさっさと良い職場を見つけて転職して幸せになってほしい。

黒木華からも目が離せない。
純朴や元気な役も自然だけど今回の嫌な役も本当にいそう。
佐野史郎レベルだよ。
3 名前:2:2018/11/16 08:03
>>2
以外 じゃなくて 意外 でした。
すみません。
4 名前:匿名さん:2018/11/16 09:44
龍平はゴミ箱を貯金箱扱いしてるなー。
そこだけ引っかかった。
5 名前:匿名さん:2018/11/16 09:51
>>4
ゴミのような仕事(不正)をして貰った報酬だから、ゴミ箱に入れてるんじゃないの?
6 名前:匿名さん:2018/11/16 10:12
このドラマ、結構面白いと思うのは私だけ?
岡持三郎も、だんだん気にならなくなってきたし。
今週の回、京谷が晶に言い返されて「可愛くない」って言ったのは、このクズ男!!お前は何様だ!!と思って、コテンパンにやられれば良いとさえ思ったわ。
田中圭、こんな役させたら天下一品だよね。
7 名前:匿名さん:2018/11/16 10:20
いつになったら面白くなるんだろうと、イライラを我慢しながら見続けてる状態。
キャストが良いから、盛り返すはずだろうと期待してるが、そろそろ来てくれ。
8 名前:匿名さん:2018/11/16 13:59
見のがした(´;ω;`)ウゥゥ
9 名前:匿名さん:2018/11/16 14:02
シュリ役の黒木華が上手いなあ。
せごどんの健気な奥さんと同一人物とは思えないよ。
10 名前:匿名さん:2018/11/16 14:07
>>6

私もこのドラマ面白いと思うよ。
うわー、同じところで同じように思ったわ。
6話までで一番のクズ発言だったよね。 笑

田中圭好きだからなんか気の毒。
あまりにもクズ過ぎて。笑
11 名前:匿名さん:2018/11/16 15:38
今期、一番好きなドラマです。
大恋愛より面白い。
じわじわ来る面白さ。

ラーメン屋はうるさいと思うけど、あれがなかったら重くなりすぎるのかもね。

京谷は、クズだと思った。
晶と京谷では釣り合わないと思う。

黒木華のだっけ、怖いなと思った。
ストーカーみたいなもんじゃん。
リアルなら刺されそう。
12 名前:匿名さん:2018/11/16 15:44
マンションあげちゃうのが一番びっくりした。
13 名前:匿名さん:2018/11/16 15:51
>>9
ほんと、黒木華上手いですよね!!

>>12
私も、マンションあげちゃうんだ!!と思った。
高い慰謝料になったな。
名義変更はせずに固定資産税も払い続けるのか、、。
14 名前:匿名さん:2018/11/16 15:52
アンナチュラルでも今回も三郎なのね〜。

ちょっとうざいけど、こういうのが居てもよいと思います。
15 名前:匿名さん:2018/11/16 16:14
OPが内容と合ってないよね?
16 名前:匿名さん:2018/11/16 17:00
>>15
そう!
なんであのオープニング?だよね。

製作側も変だと思わないのが不思議。
17 名前:匿名さん:2018/11/16 17:33
>>16
企画段階ではラブコメだったのかな〜?
その路線で作ったオープニングをまあいいかと使った?
と疑ってしまうくらい違和感あるよね。
18 名前:匿名さん:2018/11/16 17:48
>>14
今回のこのドラマ、役者さんの当て書きらしいけど、三郎は、名前がそのままだし、京谷は、デベロッパーって言ってるけど、不動産屋だし??ってなってる。
三郎は、どっちも野木亜紀子さんの脚本だからいいけどさ。
19 名前:匿名さん:2018/11/17 05:58
黒木華がクソすぎて腹が立って仕方がない。
ああいうニート体質の人間は生きてる価値はない。
社会のゴミ。
黒木華まで嫌いになりそう。
20 名前:早送り:2018/11/17 10:50
どっかで逆転劇が始まって面白くなったら
シャクだから我慢してみてるけど、今週のは
ほとんど1.3倍速で見てた。

唯一、食事会でくそ同士がなじり合うシーン
だけは面白かったので普通に見た。

義母娘みたいな、綺麗事ばかりではない
世の中だからこそのリアリティーなのかも
しれないが、おかしな人達のオンパレード
過ぎて、子宮全摘の話でさえ全然深みを
感じられない。

この先、面白くなる可能性、あるかなー?
21 名前:匿名さん:2018/11/17 13:13
リアルを追求の割には破天荒な内容だよね…

野木さんの脚本はだいたいいつも1、2話はつまらない…というか
ちょっとイライラしたり凡庸だったりするんだけど
4話ぐらいからグン!と面白くなるのでそれを期待してみてるんだけど
なんか未だテンションが変わらないままだな…と思いつつ見てる。
出演者が良いから見れるっていうが多大にあって
あの手の話なら、坂元さんが脚本やればもっと面白くなってただろうな…という気がしてならない
作風的には主に泣いてますとおなじ雰囲気なので
多分野木さんは多分恋愛に比重を置いた作風が苦手なのではないだろうか…と思う。
にげはじは恋愛ものだったけど恋愛だけに比重を置いてる話ではなく
ある意味でドライな関係だったし、恋愛ものと見せかけて働く事に比重を置いた
内容だったから自分にとっては面白かったんだろうな…と思う
現に彼女の懸命に働く姿を投影した作品は面白いから。
(アンナチュラル、重版出来、空飛ぶ広報室など)

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)