NO.7091038
どこまで剥いても緑のレタス!
-
0 名前:100円也:2018/11/25 18:30
-
外側の2枚くらいと思いきや、
剥いても剥いても緑なんです。
このレタス、サラダで食べます?
別に傷んでるわけではないけど、
何だか外葉を食べているようで。
-
1 名前:匿名さん:2018/11/25 18:32
-
スープにいれちゃうかな。
最近昔ながらの「ワンタン」を常備しておいて
昼にちょっと野菜入れて汁物として食べるのがマイブーム
-
2 名前:匿名さん:2018/11/25 18:34
-
炒飯かスープに入れる。
火を止めてから入れてね。
-
3 名前:匿名さん:2018/11/25 18:38
-
あんまり気にしない。
普通に使う。
-
4 名前:匿名さん:2018/11/26 08:54
-
千切りにしてサラダ。シャキシャキでいいかも。
-
5 名前:匿名さん:2018/11/26 09:04
-
ゴマ油で炒めて食べます。
塩コショウ少々。プラスお醤油少々。
-
6 名前:匿名さん:2018/11/26 09:49
-
青臭いレタスは生で食べても不味いよね。
新婚のころ、青い葉を捨てたら農家出身の夫がもったいない!と怒るので、でも不味いんだよ?と言いつつ夫にだけ緑のレタスサラダにしてあげた。
素直に非を認めないヤツが、珍しく「本当だ不味いね」と言ったわ。あのとき言わなければ、夫のサラダ菜は未だに青々していただろう。
私もスープに入れたり炒めたりするけど、今日はサラダにしか使う予定ないなって時は捨ててしまう。剥いて取っておくとますます不味くなる。
<< 前のページへ
1
次のページ >>