NO.7508595
両親がいなくなったら
-
0 名前:匿名さん:2019/06/04 07:00
-
私とうとう両親とも亡くなったんですが、そうすると夫や夫の親は「こいつは帰る場所がなくなった」って思ってちょっとぞんざいに扱ったりするものでしょうか?
なんかそんな風に感じることがあって。
無意識だとしてもそう思ったりするかな?
後ろ盾がなくなったという感じで。
-
1 名前:匿名さん:2019/06/04 07:02
-
そんな事、あるんですか?!
もっと、気を強く持って!
-
2 名前:匿名さん:2019/06/04 07:24
-
帰る場所がないからこそ
大切にするって言われました。
ホンとかよって思ったけど。
-
3 名前:匿名さん:2019/06/04 07:40
-
どうせ出て行くところもないって思われるのはあるかも。
なのでしっかり仕事して、いつでも出て行くからねって言ってる。
舐めてかかるというよりは、甘えてくる度合いが強くなる気がする。
-
4 名前:匿名さん:2019/06/04 07:56
-
> 夫や夫の親は「こいつは帰る場所がなくなった」って思ってちょっとぞんざいに扱ったりするものでしょうか?
> なんかそんな風に感じることがあって。
逆でしょ!!
頼るところがなくなってしまったから、大切にしてあげなくては!さみしい思いをしないように!
って考えるのが普通でしょ。
主さん、離婚の準備を始めなくちゃ…。
お気の毒だけど。
-
5 名前:匿名さん:2019/06/04 07:59
-
友人は、憐れんでもらって、指輪買ってもらってたよ。
-
6 名前:匿名さん:2019/06/04 10:31
-
うちは仲悪いので本来なら「でていくところがなくなったな」というぞんざいな扱いになったと思うんだけど、親が遺産残してくれてそれで家買った。(実家は郊外なので売却)
旦那の実家は農家で将来戻ってこい家買うなって言ってたのに、私が遺産もらった途端都内に家買うのも悪くないとか言い出してどうもお金は私で名義は旦那のつもりだったらしい。
実家のなくなった私からお金取り上げて旦那の家買えば行くところないからどうとでもできると思ったのかもしれないけどそんなことするわけない。(私も許さないが税務署が許さない)
自分名義の家を都内に買ってもう何も怖くない。
出て行くのはお前だ。
おとうさんおかあさんおかねをありがとう。
これ、娘二人だから将来お金しか頼れないって頑張って貯めてくれたのが、二人とも元気だったのに倒れてその日のうちに亡くなってというパターンで全く手つかずで残ったのです。
-
7 名前:匿名さん:2019/06/04 19:27
-
それも遺産次第。
親がいなくなったって、実家を相続したとか不動産が残っているならそこに行けばいい。
うちがそうよ、まだ母生きてるけど実家は私が相続するのでいざとなったら私はそこに。
一応知的障害者の息子に一人暮らしさせる予定だけどね。
-
8 名前:匿名さん:2019/06/04 19:35
-
それまでの関係じゃないですか?結局。
もしも変わったりするってことは
よほど、ご両親の威光がすごかった場合くらいじゃないですか?
-
9 名前:匿名さん:2019/06/04 19:47
-
主さん気弱になってるんじゃない?
それでそんなふうに感じてしまってるだけかもしれないよ。
ただ、私の周りでは聞かないけど(それも聞かないだけかもしれないけど)2ちゃんなんか見てると、そう思って「どうせ逃げられない」と甘えが出てくる男は確かにいるようです。
だけど、だからといってそれが全てじゃないよ。
既に出てるけど、だからこそ大切にしなきゃと思う男性だってたくさんいる。
うちは夫がもう両親いないんだけど(私は母だけ)、だからなのか、よく私の実家に行きたがるんだよね。
特に母に会いたいと思ってるという訳でもなさそうだけど、逆に私がめんどくさーと思うほど行きたがる。
たまに一人でふらっと実家に立ち寄ったりもするらしい。
この感覚もよくわかんないんだよね。
実家は大切にしなきゃとかよくいうんだけど、なんなんだろう。
-
10 名前:匿名さん:2019/06/04 20:06
-
そういう人達なら、今までにも嫌な思いをさせられてきてるんじゃないかなと思う。
そういう奴らなの?
-
11 名前:匿名さん:2019/06/05 08:57
-
ちょっと違うかもだけど。
知人はご主人のご両親が亡くなったら
1年もたたずに自分の親と2世帯にして住もうとしてた。
知人側はさきざき養子縁組するつもりだったらしい。
ご主人が同居はともかく養子は拒んだらしく知人が愚痴ってた。
そういうこともある。
でもミツカン家よりはずっとましかな。
-
12 名前:匿名さん:2019/06/05 09:12
-
私は両親健在だけど義親からはぞんざいに扱われてる。
両親が亡くなった方が遺産目当てに擦り寄ってきそう。
それでも扱いに改善はないだろう。
義家にとって嫁はそういうものという考えだからさ。
-
13 名前:匿名さん:2019/06/05 09:18
-
両親が亡くなったって事は遺産が入ったって事よね?
自分自身がまとまったお金を持ってたら、別居とかしやすいよね?
これと言った遺産がないような実家だったのなら
子供を連れて戻るとかって非現実だし、
親が存命かどうかは主さんの嫁としての価値とは無関係のような気がする。
-
14 名前:匿名さん:2019/06/05 09:21
-
私は両親が亡くなり実家も売却、結構な額の相続もあったけど、旦那も義両親も何も変わらずに接してくれるよ。
義父は自身が早くに親を亡くしていることもあり気持ちに寄り添ってくれるし、義母も遊びに行けば本当によくしてくれる。
だから元々の性格とか関係性とかじゃないかな?
でもそんなことをされたらとても悲しいし傷つくよね。
-
15 名前:匿名さん:2019/06/05 12:52
-
私は義両親には母が亡くなった事伝えてないよ。
夫に口止めしてるし、子供にも絶対言うなと言ってる。
父に絶対元気で長生きしてもらうのが目標。
義理家と夫を全く信用してないのと、ずるずるこちらへ入り込みそうだと思うので
気持ちが悪くてしょうがない。
夫がもし先に他界したら姻戚関係解消の手続きその日のうちにやる。
-
16 名前:匿名さん:2019/06/05 12:54
-
>>15
>私は義両親には母が亡くなった事伝えてないよ。
これは凄い。
-
17 名前:匿名さん:2019/06/05 13:10
-
母が、私の結婚後しばらくして亡くなり、長いことひとり暮らしだった父も実家を売却して施設に入りました。
実家もなくなってしまったし、有料ホームなので家を売ったお金で入ったので、財産もないです。
80代の父は「最低限、葬儀代だけ残してある」そうです。
結婚以来専業主婦なので、帰る場所がなくなったと思われているのは間違いないです。
態度で感じます。
夫両親は90歳近いですがものすごく健康です。
ただ最近姑が一緒に住みたいようなことを言い出しました。
同居はしないと約束していますが、いざとなったらこのマンションを売って義実家に入るかもしれません。
そのとき私が反対すればわずかな額をもらって「離婚」になるでしょう。
夫は結婚後仕事がうまくいかなくなり父のコネで就職しました。
妻が暇を持て余して専業主婦をしていようと、文句など言えない立場でした。
父は「女を働かせるな」という主義だったからです。
だけどもう会社には父を知る人もいなくなりました。
結婚前もバイトしたりしなかったりの私に、今更できる仕事はありません。
50歳を過ぎて口だけは達者で偉そうな女房など要らないでしょう。
結婚生活は、義両親との同居の話がでるまでだなと分かるようになりました。
年1,2回しか会わない私と姑がうまくいくわけはないからです。
-
18 名前:匿名さん:2019/06/05 13:50
-
>>17
じゃあ、準備をしなくちゃね。
いつまでも甘えていられないってこの年でようやくわかった、
それは私も似たり寄ったりですよ。
-
19 名前:匿名さん:2019/06/05 19:29
-
皆さんが怖い。
ニコニコ笑いながら腹の中は黒い。
-
20 名前:匿名さん:2019/06/05 19:31
-
えーどこが?
-
21 名前:匿名さん:2019/06/06 17:19
-
ぷー太郎の半分引きこもりの兄を作り上げた親は、もう二人ともにボケていて、
どうして、老後の事など、考えなかったのか、
ほんとうは、馬鹿な親だったのかと愕然とする。
勉強させたり、将来の事を話したりしたこともない。
なんのために子供を産んで育てたのか、
自立させるために、どういう点を気を付けて子育てをしてきたのか・・・
聞きたくても聞けなくなった認知症。
やっぱり家族間の話合いって、家族団らんって大事だとつくづく思う。
-
22 名前:匿名さん:2019/06/06 17:38
-
>17
わずかな額をもらって「離婚」
って、貰えるかもわからないよ。
なーんにもしない、わがままな妻にお金あげたくないよ。
-
23 名前:匿名さん:2019/06/06 22:40
-
>>17ご主人の親御さん、いくら健康でも90近くでしょう。
そりゃ息子が同居してくれるんならしたいと思いますよ。
年寄りは一軒家よりマンションがいいのだから(立地的にも)あなたさえ居なくなれば実家を売却してマンションに引っ越したいんじゃないかな。
親子3人でマンション住まいなんて普通だし、邪魔なのは嫁だよね。
父親のコネで就職したご主人に対して、あなたは威張りくさって生活していたのでしょうから、慰謝料などご主人は払いたくないはずです。
ただね、専業主婦を無一文では追い出せない。
離婚話が出たら弁護士に相談することをお勧めします。
あと、そのときお父様がご存命で認知症などになっていなければ力になってくれるでしょう。
いくらホームに入っていたって、娘をないがしろにするのは許せないでしょうから。
ある程度まとまったお金をもらって、お父様の入所するホームの近くに住むのが良いと思いますよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>