育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.7725936

富士宮焼そば、家で作りますか?

0 名前:匿名さん:2019/08/24 15:05
うちでは、ブームです。
売ってない地方もあるかな。
1 名前:匿名さん:2019/08/24 15:13
十年前くらいにブームだった。
実家に行く時は必ず10人前を楽天から取り寄せて持って行って庭で焼いて食べたな〜(田舎)

家で食べる時は3人前、うち6人家族だからおかずの1品だった。

そういやいつの頃からか食べてないなあ。
初めて食べた時、こんな美味しい焼きそば初めてだと思ったのに忘れてた。
久しぶりにお取り寄せしてみるか。
2 名前:匿名さん:2019/08/24 15:37
親戚が静岡にいて、
こちらにくる時お土産何がいい?ってきかれると
必ず、「富士宮焼きそば。」とお願いして
保冷バッグに、麺と肉カス入れて持ってきてもらいます。
あとソースも。
もちもち感と肉カスのこってり感がたまらないー。

生協でも買えるけど高いんだよね。
3 名前:匿名さん:2019/08/24 15:41
>>2

富士宮焼きそばって喜んでもらえるんだ?
静岡県民だからお土産って発想が無かったんけど、
何かの時に使えるかもしれない技として覚えておきます。ありがとう。
4 名前:匿名さん:2019/08/24 15:42
へー知らない。有名なんだ。
5 名前:匿名さん:2019/08/24 15:52
お盆に静岡に始めて行った。富士宮やきそばおいしいし、浜松餃子もおいしかった。
中に入ってるのがキャベツだから甘いのよね。スーパーで安く売ってる奴を買って帰ったけど
充分おいしくいただけました。
富士山も新幹線以外から初めて見てテンションあがった。
いいねー富士山。
土産物屋さんで「ゆるキャン△」の存在を知って、早速アニメを見ました。
ゆるキャンしたいねと高校生の息子と話してるところ。
6 名前:匿名さん:2019/08/24 16:03
どういう特徴がある焼きそばなんですか?
7 名前::2019/08/24 16:07
>>6
私は地元じゃないから間違ったらごめん。
私が買ってる物では、
麺が平めんで、腰があるの。
具に肉天かすってのが付いてる。肉入りの天かすのような物。
豚とキャベツと、肉天かすで作ってソースで味付けした後、
添付されてる魚粉をまぶします。
8 名前:匿名さん:2019/08/24 17:20
>>7
細かいこと言うけどごめん。補足と捉えてください。
「肉天かす」ではなくて「肉かす」です。
肉から脂を絞った残りカスなので肉かすといいます。
天かすだと油っぽいイメージあるけど、逆に油を絞ったあとのものなのでサクサクしてコクもあるのにさっぱりしたものです。
by富士宮生まれより

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)