NO.7778094
千葉の停電ってさ
-
0 名前:匿名さん:2019/09/11 23:36
-
停電外の所に買い物行けないの?
ミルクがない、オムツがない、食べ物がないとかいって、
役所にオムツ、水、乾パンとかもらいに行ってるけど、
東日本大震災みたいにめちゃくちゃ広範囲なら、
買い物いけないってあるけど、
車もってるなら買いに行けるよね?
千葉から東京とかすぐだし、
同じ千葉でも船橋や市川は大丈夫なのに。
-
9 名前:匿名さん:2019/09/12 06:41
-
主さんの地域は台風の影響ないんでしょ?
私は千葉県内に住んでいるから分かるよ。
>>3さんが書いた通りです。
主さんに寄り添った言葉を使えば、被害を受けた地域は田舎が多い。
・倒木で道をふさぎ、これが広大にわたっている。
・電柱や高圧電線が折れ停電となり、情報が入らない。
南西諸島並みの台風の威力だったため。
・ガソリンも入手困難になっている。
入れられても30リットルまでと制限される。
入れるまで車が列をなす。
・そのため幹線道路が渋滞になる。
・停電で信号機が動かないので渋滞になる。
警察も手が回らないので、慎重な運転となる。
それでまた渋滞になる。
・停電になると交通事故も増える。
・断水の地域が多い。
水が使えないって、大袈裟じゃなく恐怖よ。
生活の危機。
経験しないと分からないよね。
対岸の火事のように他人事。
でも配慮した言葉かけが出来る人と出来ない人がいるのも事実。
-
10 名前:匿名さん:2019/09/12 06:45
-
>>9
もう1つ。
・ネットが繋がりにくい、使えない状態だそう。
発信も出来ないんだということが昨日くらいから分かり始めました。
一日も早い復旧を願っています。
<< 前のページへ
1
次のページ >>