NO.8096077
モラハラ旦那
-
0 名前:匿名さん:2020/01/12 11:13
-
うちは典型的は亭主関白の旦那です。
旦那は超だらしなく、無神経です。
料理は自分で作ったりするのですが、机にお箸があるのにお箸を使わず手で袋からだして、汚れた手をなめ、ズボンでふく。
以前も注意したけど、治らない所か「うるさいねん、迷惑かけてないしほっとけよ」「その汚れた手で冷蔵庫開けて掃除は誰がしてると思ってるん」と、大喧嘩になり、あれからほっときました。
昨日流石にきれました。
旦那はこまめに掃除はしませんが、年末の大掃除とか、ガッと思いついたらします。
埃が気になるみたいです。
テレビの台、私も滅多にふかず、埃がたまってたのは気づいてましたがしませんでした。
埃に気づいた旦那が「明日拭き掃除する時にテレビ台もふいといて。。」といいやがりました。
カッチーン(怒)
「気づいたなら自分がしろや❗日頃あんたのその手づかみした汚い手でズボンふくの見てみぬふりしてきたのに、埃位でいちいち言われたくない。。」
旦那は黙ってましたが、どっちが悪いと思いますか?
結婚してる弟に話したら、あ〜やこ〜や自分(私)言うからうっとおしい時はあると、旦那の見方をしました。
口では、旦那に勝てないんで、腹がたっても黙ってるんです。
でも昨日は限界でした
-
1 名前:匿名さん:2020/01/12 11:51
-
どっちもどっち。
スレタイは、モラハラ旦那じゃなくてモラハラ嫁に替えて。
-
2 名前:匿名さん:2020/01/12 11:52
-
セクハラしたれよ。
-
3 名前:匿名さん:2020/01/12 12:06
-
夫婦で言葉使い悪いなー
関西弁だとこんなものなのか?
ご主人も汚くて嫌だけど、なんか主さんにも同調出来ない。
-
4 名前:匿名さん:2020/01/12 12:07
-
ご自愛ください
-
5 名前:匿名さん:2020/01/12 12:10
-
これで年収500万なかったら吐きそう。ズボンが雑巾がわりってくっさー。
-
6 名前:匿名さん:2020/01/12 12:17
-
ご主人何歳ですか?
何歳の人がそうなのか気になる。
-
7 名前:匿名さん:2020/01/12 12:33
-
このやり取りでモラハラ認定はされないと思うよ。
ご主人の言い方もスレの通り(「〜テレビ台もふいといて」)で、主さんの罵倒後にご主人からの反撃もないようだったら、モラハラはどっちかというと主さんのほうかなと。
だらしなくて無神経なのは納得だけど。
-
8 名前:匿名さん:2020/01/12 12:46
-
似た者夫婦。お似合いです。
-
9 名前:匿名さん:2020/01/12 13:06
-
うちの夫も自分で自分の食事作ることもあるけれど、いちいち見ないよ。
違っていたら悪いけれど、手を拭くものが動線にないのでは?
うちの場合、清潔なタオルを折りたたんで湯沸しポットの側に置いて一日に何度も取り替える。
夫はそれで手やお湯こぼしたのを拭いてる。
ウエットティッシュでもなんでもいいけれど、置いておいたらいいかも。
-
10 名前:匿名さん:2020/01/12 13:20
-
前半は少し同情したけど、後半読んだら主さんも似た感じの印象。
文面だけだと、明日拭くときやっといて、だけじゃあ、切れた主さんが悪く感じる。
テレビ台はすぐ埃まみれになる。近くにクイックル的なものを置いてさっと気が付いたときに拭けばいいと思うけど。
-
11 名前:匿名さん:2020/01/12 13:27
-
見ない、近寄らなけれいい。
それが普通に感じる妻もいる訳で。
-
12 名前:主:2020/01/12 13:32
-
ありがとうございます。
ここに書かないだけで、ちょっとした事でキレてひどい時はカッとなり家を飛び出します。
いつも、冷蔵庫の取手の所が、ギトギトぬれてて、何も言わずに拭いてるけど、毎回ストレスです。
こんな汚すのに少しのほこり位で、はぁ〜‼️ってなりました。
-
13 名前:匿名さん:2020/01/12 13:36
-
>>12
お互い気になるところを担当して掃除する。
ホコリ拭くのは旦那さんで、ベトベトを拭き取るのは主さん。
うちの実父は清潔好きで、元気なときは自分で家電とか磨いてた。
隅っことか角とかの汚れがたまったところが気になるんだって。
-
14 名前:匿名さん:2020/01/12 13:38
-
私たち夫婦もそんな誇れるほどでもないが、主んちはちょっと…
どっちもどっち、似たもの同士でいいんじゃないの。
私なんてダラ自覚あるから、ホコリに気がついたらその時に掃除しないと汚部屋まっしぐらだからその場でするけどね。
気がついた時にしちゃえばそこで終わるのに。
-
15 名前:主:2020/01/12 13:51
-
ありがとうございます。
ちなみに、気づいたら自分で埃位ふいて。って思ったんです。
なんで、私が全部しないとあかんねんって。
いつも口で命令して、家政婦じゃないねん。
-
16 名前:匿名さん:2020/01/12 13:58
-
察してちゃんかあ。
旦那さんを口で命令すると罵ってるけど、主も主で言わなくても察して自分でやれよと思ってるなら、まさにどっちもどっちじゃないの?
うちの夫みたいに、気がついたら自分でやってくれるけど、いちいち「どこどこのホコリが気になったからやっておいたよ」と報告してくるのも結構ウザイぞ。
-
17 名前:匿名さん:2020/01/12 14:57
-
>>16
はいはい、愚痴言ってるふりして自慢乙
ついでに主さんけなして、きょうもめしがうまいねえ
-
18 名前:匿名さん:2020/01/12 15:06
-
>>17
これが自慢に聞こえるって、相当不幸なんだね。
貧乏シングルか?
-
19 名前:匿名さん:2020/01/12 15:07
-
言いたいこと言っていいと思うよ。
夫だって勝手なこと言ってるんだから、主さんが我慢する必要はない。
夫の弁が立つなら、主さんはひと言だけピシャリと言うやり方で。
その方がケンカも長引かず、上手くやっていけるかもしれない。
我慢のし過ぎで大爆発より、ちょいちょい小爆発をすればいい。
-
20 名前:匿名さん:2020/01/12 15:09
-
主さんの気持ちはわかる。
食べ物を扱うのに不潔は困るし、掃除ペースをいきなり乱されるのも結構ストレスだよね。
でもキレた言い方は良くなかったかなって自分でもわかってるよね。
掃除、気になるなら拭いてほしいな、私は余裕ないから助かる、って言ってみたらだめかな?
うちは、いろんなところで散らかして回るのがストレス。
-
21 名前:匿名さん:2020/01/12 15:12
-
>>17
なにこれ、どっから湧いて出てきたんだろう?
16が自慢に聞こえるってことは16が羨ましいってこと?
ならうちの夫も似たようなもん(しかもかなり言い方が嫌味っぽくてうざいどころか殺意湧きそう)だけど、その話したら自慢乙と言って悔しがるんだろうか。
主さんへ
まあ、書いてあることだけ取り上げたら大したことないしお互い様かなと思うけど、きっと積もり積もったものがあったんだろうね。
なんとなく気持ちわかるよ。
まあなんだ、これからも頑張ろ。
私も「私だってそこ気付いてたもん!言われなくてもやろうと思ってたさ!」って思うことしょっちゅうだよ。
-
22 名前:匿名さん:2020/01/12 18:09
-
夫はもともと他人だから、夫婦で折り合いつけて
いかないとやっていけないけど
我慢できない
-
23 名前:匿名さん:2020/01/12 18:17
-
「汚い」って怒鳴られたわけではないし、
「明日の拭き掃除の時に」で何でそこまで
腹が立つのかな。
「うん、わかった」もしくは「気付いたのなら
やってよ」で終わる話だと思うが。
-
24 名前:匿名さん:2020/01/12 18:27
-
22です。途中送信しちゃった。
夫婦で折り合い付けないとやっていけないけど
我慢出来ないこともあるよね。
うちのダンナは、物を移動すると怒る。
ダンナ基準で捨ててはいけないものがあるので
食べ物の空き箱でも、捨てて文句言われたりする。
だから掃除したあとは、テーブルに置いて
あるものを元に戻してるし、ダンナの買って
きたものは捨てない。空き箱でも。
面倒くさいし片付かないけどしょうがないわ。
自分で捨てさせる。
ダンナは家が片付いてないとたまに文句言うけど
もうスルーしてるな。
-
25 名前:主:2020/01/12 18:56
-
ありがとうございます。
机でやるので目の前にお箸あるのに、手で掴むの汚くないですか。目の前にお箸あるやろ。
本当に子供じゃないんだしやめてほしい。
埃も、汚れも同じです。
やめてほしいのこっちはずっと我慢してたのに、たかが少しの埃が気になるなんて、埃なんてどうでもええわ。
家の中、他にも埃あるだろうし。
そんな細かい所気にするなら、その手で冷蔵庫あけたり(手も洗わずズボンでふく)ちゃんとお箸使え。。
-
26 名前:匿名さん:2020/01/12 19:02
-
>>25
じゃあ 埃汚いやろ。汚いから言われる前に気付いて拭け!
家の中のことするのはあんたの仕事だろうが!
-
27 名前:匿名さん:2020/01/12 19:18
-
主さんは埃は気にならない。
旦那さんは手づかみしたり、ズボンで拭くのが気にならない。
まぁ、どっちもどっちだよね。
でも、主さんは我慢してるのに旦那さんは我慢しないで
言いたい事言ってきたから腹が立つんだよね。
でもどっちが悪いかと聞かれれば、どっちもだよ。
拭いておいてと言われたら「そのうちね」と答えとけば?
-
28 名前:匿名さん:2020/01/12 19:29
-
人から指摘され防御体制に入る
否定された馬鹿にされた感が屈辱で大きく反応し問題を大きくしてる
-
29 名前:匿名さん:2020/01/12 19:36
-
被害妄想的な過剰反応をする。そして
相手(夫)を宥めたり諫めたりすることをせず、
挑発的な態度をとる。
似たもの夫婦。割れ鍋に綴じ蓋的な。(笑)
<< 前のページへ
1
次のページ >>