育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.8278969

バイオリンやりたい初心者

0 名前:匿名さん:2020/03/16 16:49
やっと自分の時間ができました。
バイオリンやりたいのですが、難しいですよね。
20年間ピアノ一筋でやっていたので、楽譜と絶対音感はバッチリですが、どれくらいかかりますか?
ふつうに簡単な曲が弾けるだけでよいです。
1 名前:匿名さん:2020/03/16 16:59
絶対音感はバッチリてのが怪し過ぎて…
2 名前:匿名さん:2020/03/16 17:11
>>0
絶対音感がバッチリの人って、一度聞いた曲は楽譜無くても演奏できるんだよね。
すごいね。
3 名前:匿名さん:2020/03/16 17:16
幼稚園児の息子と娘がやってたくらいだから、20年もピアノやって音感あるなら出来るんじゃない?
この前のバイオリンのドラマでも1年間で結構弾けるようになってなかったっけ?
4 名前:匿名さん:2020/03/16 17:20
子供がバイオリン習うのに付き合って私も数年通ったことがあります。
あなたの思う簡単な曲ってどのレベルか分かりませが
私は初心者の教本を4冊やったけど思うように指も弓も動かなかった。
ドラマのG線ーみたいに仲間が出来ればもっと続けられたかな。
私の腕前はドラマの3人みたいな感じです。
でも全く新しい楽器に挑戦ってキッカケないとなかなか出来ません。
頑張ってください。
5 名前:匿名さん:2020/03/16 17:20
絶対音感の人って聞こえる音全ての音程が解るから、
いろんな音が音楽に聞こえるならいいけど、
不協和音や騒音になるのはきっと辛いよね。
バイオリンって、綺麗な音が出るまでが大変って聞いた事があるから、
絶対音感のある主さんには辛い作業になるんじゃないですか?
6 名前:匿名さん:2020/03/16 17:25
えーとね、
私もピアノやってて、
バイオリン少しだけやったのですが、
指番号が違うので
まずそれに戸惑いましたね。

1は人差し指なんです。
で、4が小指

慣れれば大丈夫なんでしょうが、
私はなかなか慣れず。
7 名前:匿名さん:2020/03/16 17:27
絶対音感あるならバイオリンの上達は早いと思いますよ。
音を取る苦労がありませんから。
独学ではなくお教室に行くと上達も早いと思います。
意地悪な意見はほっといて楽しんでやるといいと思います。
8 名前:匿名さん:2020/03/16 18:01
私は子供の頃にピアノを習っていて、
子供には、3歳からバイオリンを習わせました。
もちろん、楽譜なんて読めない。
ピアノはこの鍵盤をたたけば確実にこの音が出るけど、
バイオリンは弦を抑えるから、はたから見ていると『弦を抑える場所を覚えるだけでも大変そう』と思ってみていました。
現在高校生で、今は受験のためにお休みしているけど、この間、「正直な話し、いまだに楽譜はよく読めない。感覚で引いている感じー」と言っていた。
絶対音感があるなら、楽々覚えられるのではないかなぁ。
9 名前:匿名さん:2020/03/16 18:22
私は音大器楽学科ピアノ専攻卒業だけど、副専攻ヴァイオリン選んだら全然ダメで単位落とした。
本当に、びっくりするほど上達出来なかった。
ヘタクソレベルにも達しないほどだよ。
さっさと専攻変えすれば良かったのに、あの頃はプライド高過ぎてまさか自分が、全く経験がないとはいえあそこまでダメだとは思いもしなかったから、1年間しがみついてしまった。

ピアノができるからと言ってほかの楽器もできるとは限らないという例もある。
10 名前:匿名さん:2020/03/16 18:28
ピアノであろうがバイオリンであろうが
どれだけ練習時間を取るかだと思う。
バイオリンって、本当に上手な人だと安い楽器で弾いてもそれなりに聞こえるけど、
上手でない人が100万とかするバイオリンを弾いても、心地いい音色にはならないの。
面白い事に、誰かと一緒に伴奏してたら全く気にならないんだけど
単体で弾くと全く心地いい音色じゃぁないのよね・・・

だから、近所からの苦情対策で
サイレントも購入した方がいいと思うよ〜
でないと、好きなだけ練習できないよ。
11 名前:匿名さん:2020/03/16 18:38
ヴァイオリンすっごく憧れてて、動画や子供の練習風景を見るのが好きなんです。
初心者の人もそれなりに上達してきた人達もみんなに感じるのは、弓の使い方1つで音はぐっと良くなるし
グッとダメになる恐ろしさ。
ピアノと同じで上体の動かし方一つ指の上げ方というか離し方というのかで音がのっぺりしたりするアレが、弓1つでなるんですね。
私は不器用なので見ているだけですが、空中で腕の使い方というか浮かせ方というかあんな感覚頼りという技術、、、神業だ!と思います。
上達していけるといいですね!頑張って下さい!
12 名前:匿名さん:2020/03/16 19:18
ピアノやってるうちの娘、高校の音楽の授業でバイオリンやギターなどいろんな楽器教えてもらったみたいだけど、すっごく楽しかったって言ってました。受験がなければバイオリン習いたいとも。
絶対音感とまではいかないけど、結構音感はあるし楽譜も読めるので簡単な曲ならすぐに弾けるようになるらしい。
今はシニア層向けにいろんな教室が開校されてるから、大人のバイオリン始めたらいいよ。
13 名前:匿名さん:2020/03/16 20:52
>>7
意地悪な意見なんてあったかな?
14 名前:匿名さん:2020/03/16 20:56
バイオリンいいですよね〜私も習いたい!
しかし、ギターのコードも上手に抑えられなかったし指も痛いしで1年続かなかったから
バイオリンもそうなりそうで始められない。
15 名前:匿名さん:2020/03/16 21:09
私は「大人のウクレレ教室」に通っているけど、
「大人のバイオリン」教室も人気で、キャンセル待ちらしいよ。
いくつになっても新しいことに挑戦するっていいと思います。
16 名前:匿名さん:2020/03/17 01:04
>>9
他の楽器やってたから、かえって違う楽器がやりづらいということがある。
まあ、それは練習量でなんとかなるけど。
17 名前:匿名さん:2020/03/17 11:41
ピアノは音が初めからできてる。
バイオリンは「自分で音を作る。」
後者は、マジ大人になって、ましてや今から?
相当難易度高いよ。まともな音を出すには。
根気がどこまで続くかの勝負かと。
私ならやらない。
労多くして何とやらになるから。
18 名前:匿名さん:2020/03/17 13:22
私は吹奏楽で管楽器やってて、社会人になってからクラシックギターを始めたけど、楽譜と指板を両方見なきゃいけないのが最初は戸惑った。
管楽器は指のポジションは見る必要ないので楽譜に集中できるから。
同じ理由で、鍵盤楽器できる人もすごいなと思った。
19 名前:匿名さん:2020/03/17 13:30
たぶんピアノやってる人って
他の楽器は飽きると思う。

私はピアノからのフルートだけどさ、
音が単音なんだよね。
和音とか出来ないからさ。

ピアノは最高で10個の音が鳴らせるわけじゃない?
音のゴージャスさが違うんだよね。

曲を奏でても音がシンプルだし、
アンサンブルとか他の人が必要だしね。

バイオリンは重音ってあるけど、あれも二音だしね。

ピアノって1人なのにメロディ弾きながら、
ゴージャスに伴奏まで付けられて凄いよ。
20 名前:匿名さん:2020/03/17 13:42
>>19
それはわかる。
だから、カラオケCDの付いた曲集もある。

音を出すこと自体が快感にもなるから、そういう人は一人でもOK。
21 名前:匿名さん:2020/03/17 13:46
大丈夫。
音楽会開こうとか、リサイタルしてお金もらおうなんてことじゃなく、自分の楽しみのために始めるんだから大丈夫。
一年ぐらいすれば、ごくごく簡単な曲は弾けるようになるよ。
もちろん主さんの練習量と指導する先生との相性にもよるけどね。
22 名前:匿名さん:2020/03/17 14:01
まったく弾けない状態で一昨年からバイオリンを習い始めました。
今53才です。
ちょっとだけ他の楽器をやってたので楽譜が読める程度で、
月に2回のレッスン予定だけど、たまに用事が入ったら休むので平均すると月一回くらい。
最初の半年は練習するのも苦痛なくらいの音しか出せなかったけど、
一年経つ頃には、苦痛じゃない音がでるようになりました。
練習をサボってばかりなので、なかなか上達しませんが、
真面目にやったら、簡単な曲くらいはすぐ弾けると思います。
私は最近やっとピチカートでアマリリスを練習中です。
Youtubeの幼稚園くらいの子の方が上手なくらいだけど、楽しいですよ。

あと、先生選びも大切みたいで、
クラッシック以外はいい顔しない先生だから嫌になってやめたって人もいます。
私の先生はアニメの主題歌でも、Jポップでも、何でもOKな先生だから、
自分の好きな曲を弾ける発表会は楽しいですよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)