NO.8350420
田舎の老親に送るとしたら?
-
0 名前:匿名さん:2020/04/09 16:59
-
地方にいる実親ですが、父が要介護になったので、母が1人で色々やってます。
母は車の運転は出来ないので、買い物も重いものは大変だろうと思い、何か送ろうかと思って、何かいる?と聞いても「大丈夫」しか言わない。
なのでペットボトルのお茶でも送ろうかと思ってます(いつも冷蔵庫に入ってたので)。
他になかなか思いつかないのですが、余計なことして邪魔になったら困るけど、
何か「こんなもの喜ばれた」というのがあれば教えてください。
米は農家の人が配達してくれるし、野菜や果物は近所から頂く事も多いようです。
先日は娘たちの写真(プリントしたもの)を送ったら喜ばれた(スマホ持ってないので)。そんなところかな・・・。
-
1 名前:匿名さん:2020/04/09 17:03
-
買うのが重くて大変なもの・・?
米があるならいつも飲んでいるペットボトルのお茶とか良いですよね。
私は実家と車で10分くらいのところにいるんですが、週一で車を出して母の買い物に付き合うととにかくかさばるものを買っているようです。
今どき言うのが怖いけどトイレットペーパーとかティッシュとか。
普段から買いだめするタイプの人じゃなかったらそういうのはどうでしょう?
後使っているメーカーが判るなら洗剤類(地味に重い)。
-
2 名前:匿名さん:2020/04/09 17:05
-
うちの母親も一人暮らしで困ってるかと思って聞くんだけど何もいらん!ばかり。
大阪市内だし、地下鉄の駅の横だし、買い物には事欠かないらしい。
うちも娘の写真をスマホで時々送るけどそれは喜ばれる。
物はいらないらしいわ。
マスクが品切れになる頃に家にあったのを一箱わけたら、それは喜んでた。それと、大好きな「名探偵ポアロ」のDVDセットを送ったら大喜びしてた。
-
3 名前:匿名さん:2020/04/09 17:08
-
手軽に食べられて小分けしてあるお菓子。
人がきてお茶したいとき、頂き物したとき、ちょっと余っているからよかったらといって手渡すのに便利。
母は気分転換にちょっとつまむのが好きだった。
-
4 名前:匿名さん:2020/04/09 17:10
-
うちの母は、冷凍食品が欲しいと言うので、今度車で持っていく(玄関に置いていく)予定。
-
5 名前:匿名さん:2020/04/09 17:37
-
車が無いなら
洗剤とかトイレットペーパーなんかは?
重い物、かさばる物、買えないよね、車が無いと。
-
6 名前:匿名さん:2020/04/09 17:56
-
横だけど、10年くらい前に
「終活ノート」を送ったの。
300ページくらいのをダウンロードして
分かりやすいようにインデックスつけて。
その後何度もあったけど、終活ノートの話は
一度もなかった。
多分、嫌だったんだろうなって思った。
途中で、ぶった切ってごめんね。
-
7 名前:匿名さん:2020/04/09 18:19
-
お湯を入れるだけでぱっと一人分できる、味噌汁持っていったら、うちのジジババは喜んでました。
自分では買わないんだな、これ。
-
8 名前:匿名さん:2020/04/09 18:55
-
>>6
そんなもん贈ったの!?
酷い…。酷すぎる。
人から勧められる事では無いよね、終活って。
-
9 名前:匿名さん:2020/04/09 18:59
-
>>6
早く死ねと言う嫌がらせ?
-
10 名前:匿名さん:2020/04/09 19:02
-
実親なら、まだ想像つくから良いよね。
義親の事なんて、普段疎遠で解らない。
義母に関しては何に対しても無関心で、好きな食べ物とかも息子も解らないほどなんだよ。
何食べても、美味しくなさそうに見える人なんだよね。実際、そう思ってるのかもしれないけど。
-
11 名前:匿名さん:2020/04/09 19:05
-
>>6
ちょっと聞いてみたいんだけど、
何を思ってそれを送ったのですか?
-
12 名前:匿名さん:2020/04/09 19:06
-
麺類がお好きでしたら、乾麺がいいと思います。
うどんやそば、スパゲティーね。
-
13 名前:匿名さん:2020/04/09 19:09
-
>>6
これは娘に貰ったら複雑。
嫁に貰ったら破り捨てると思う。
-
14 名前:6:2020/04/09 21:49
-
別に嫌がらせでもないし、早く死ねとも思っていないよ。
ただね。
うちの親に不幸が降りかかってその後長年
いろいろ大変なことが起きていて、私は遠く離れている
からいざという時に私は駆け付けられないの。
だから、ノートにまとめておくことで心の整理をしてほしかった
わけよ。
詳細はかけないけどね。
で、今もまだそういう準備は出来ていないみたいなので
私は諦めました。
-
15 名前:匿名さん:2020/04/09 22:03
-
>>14
そうでしたか。
でも、終活ノートはショッキングだったと思う。
-
16 名前:匿名さん:2020/04/09 23:54
-
私は親にエンディングノートを渡してあるけど、それは本人がいざという時のためにって預貯金やら保険やらの話をして来たから、こういうのに書き出しておくと良いよってことで渡した。(そういうのがペーパーレスになって来てる私達世代の方が実は必要じゃないかと思ってる。いつ何があるかわからないし。)
相手に心の準備が必要だし、主さんにアドバイスしたのだとしたら今のこの状況で渡すのは不安を煽るのではないだろうか。
やっぱり送るとしたら、重たい水物、かさばるペーパー類、缶詰やレトルト食品かなあ。
マスクや消毒用アルコールに余裕があるなら今はそれが一番ありがたいだろうけど。
-
17 名前:匿名さん:2020/04/10 08:54
-
タイミング難しいけど、終活ノートは近いうちに渡そうと思ってる。
すこし前に見た番組。
親が亡くなってしばらくして片付けの時にまさかの終活ノートが出てきて…
それをよんで、最期の時、葬儀の時の本人の希望全く叶えられてなくて後悔してるという話だった。娘さん、すごくつらそうだった。
直接話すよりは、ノート渡して書いておいてもらった方がいいかな、とか考えちゃった。
-
18 名前:匿名さん:2020/04/10 09:06
-
コクヨの『もしもの時に役立つノート』ってのは渡した。
-
19 名前:匿名さん:2020/04/10 09:59
-
>>18
このネーミングならいいね。
エンディングだの終活だの、直接的終わりを思わせる言葉は
精神的にキツいと思う。
<< 前のページへ
1
次のページ >>