NO.9716293
賃金の上がらない日本 忘れられた平成
-
0 名前:匿名さん:2021/08/03 16:22
-
21世紀に入って日本の賃金はほとんど上昇しなかった。その結果、平均賃金の水準では、G7でイタリアと最下位を争い、2015年には韓国に抜かれ、差が開く一方だ。なぜ賃金が上がらない、安い賃金の国になってしまったのか。
「長年働いているのに、給料が上がらない」「給料が少なくて、生活が苦しい」。こんな悩みを抱えている人は多いはずだ。
この悩みが生まれるのは、働く人の能力や努力が足りないからとは必ずしも言い切れない。むしろ日本と世界を俯瞰したデータで見れば、日本が丸ごと「給料の安い国」になりつつあるのが現実だ。
オリンピック同様、
中抜きされ放題なのでは。
-
101 名前:90:2021/08/03 22:17
-
>>97
文句言うなは言い過ぎか。
ごめんなさい。
でも国のせいにばかりし過ぎてないですか?
-
102 名前:匿名さん:2021/08/03 22:18
-
>>100
いやむしろ高収入ほど文句あるでしょ。
-
103 名前:匿名さん:2021/08/03 22:18
-
>>102
金持ち喧嘩せず
-
104 名前:匿名さん:2021/08/03 22:19
-
政府に文句言うなってよく言うけど、よくわからないのよね。
生活に直結してるのが政治で、国民全員が集まって、国の運営をどうするかって決めることができないから、代わりに政治家を選んで、税金で給料払ってるんだから、政治家が国民の気持ちと違うことをしたら、これはおかしいと言うのが当たり前じゃない?
政府に文句言うなって言う人は、政治家になったら何しても良いですよ、従いますよって空手形を渡してるわけ?
危険なことをした時も、一緒に心中するの?
どういう理由で、政府に文句言うなって言うの?
-
105 名前:匿名さん:2021/08/03 22:20
-
>>92
一番激しく文句言ってる層は、恩恵受けてる人ではなく受けられなかった人で、
上に不満ではなく、自分の不満を弱者に向けてる。
幸せ決めるのは自分の心。
-
106 名前:匿名さん:2021/08/03 22:20
-
>>103
年収1000万円ちょいでは全然お金持ちじゃないもの。
-
107 名前:匿名さん:2021/08/03 22:21
-
>>106
そうだな、貧乏じゃん。
-
108 名前:匿名さん:2021/08/03 22:22
-
>>106
貧乏人は麦を食え
-
109 名前:匿名さん:2021/08/03 22:22
-
>>106
身の丈に合った暮らしって知ってる?
-
110 名前:匿名さん:2021/08/03 22:22
-
>>106
置かれた場所で咲きなさい
-
111 名前:匿名さん:2021/08/03 22:23
-
>>104
政府に文句言うなって人は、誰が与党になっても文句言わないと思うよ。10年以上も前の政府の民主党に、今でも民主党のせいで、とか言ってないんだと思う。
-
112 名前:匿名さん:2021/08/03 22:23
-
>>105
なんだかんだで裕福な人は保守的だよ。
文句言いつつ現状維持を望んでる。
国の悪口言う人は圧倒的に貧しい人の方が多いと思う。
-
113 名前:106:2021/08/03 22:24
-
>>109
身の丈に合った暮らししてますよ。
あなたもそうなったら分かるよ。
-
114 名前:匿名さん:2021/08/03 22:25
-
>>112
上の方、すごく文句いってますけどね・・
-
115 名前:匿名さん:2021/08/03 22:25
-
>>112
ここ119ではそうじゃ無いのよ。
-
116 名前:111:2021/08/03 22:25
-
>>111
ああ、今は立憲民主党だったな。立憲にも文句言わないんだと思う。
-
117 名前:匿名さん:2021/08/03 22:25
-
>>113
身の丈に合った暮らしをしてたら余裕あるし
不満持たないよ。
-
118 名前:113:2021/08/03 22:26
-
>>117
分かってないな。
-
119 名前:匿名さん:2021/08/03 22:26
-
>>112
あなた文句ばっかり言ってるじゃね、いつも。
-
120 名前:匿名さん:2021/08/03 22:26
-
>>113
やっぱり強欲だ、
いくら稼いでも、億稼いでも不満だろうね。
-
121 名前:匿名さん:2021/08/03 22:27
-
>>113
足るを知るってわかる?
-
122 名前:113:2021/08/03 22:27
-
>>120
だからそうなったら分かるって。
-
123 名前:匿名さん:2021/08/03 22:27
-
>>118
不満ばっかりの人、可哀想
-
124 名前:匿名さん:2021/08/03 22:27
-
>>122
そうなったらって、年収いくらよ。
-
125 名前:匿名さん:2021/08/03 22:27
-
>>119
こういう場所でしか言えないのは分かるよ。
-
126 名前:122:2021/08/03 22:28
-
>>124
あなたは?
-
127 名前:匿名さん:2021/08/03 22:28
-
こうやってまた〜年収の〜話に〜なって〜ゆく〜
そのあとは〜学歴の話に〜なる〜よ〜
-
128 名前:匿名さん:2021/08/03 22:29
-
でも実際に自己責任や運の悪さを他人のせいや国のせいにしてる人は多いと思う。
-
129 名前:匿名さん:2021/08/03 22:31
-
>>127
元々収入のスレだしね。
ここから学歴の話になればすごいけどさ。
-
130 名前:匿名さん:2021/08/03 22:32
-
>>126
うち、1300万くらい。
ここまでくるとお金って、雪だるま式に貯まるよね。
使うものが特にない。
身の丈に合ったというか、結婚したときと基本変わらない家計で生活してるもので。
-
131 名前:匿名さん:2021/08/03 22:32
-
>>128
122とかね、典型だね。
-
132 名前:匿名さん:2021/08/03 22:32
-
>>129
そうなったらすごいね
-
133 名前:匿名さん:2021/08/03 22:34
-
>>132
すごく無いよ、いつものパターンじゃん。そのうち偏差値の話にシフトだよ。
-
134 名前:匿名さん:2021/08/03 22:37
-
>>130
と告白してみたが、
「そうなったら分かる」のそうなったらは、どういう状況のことなんだろうか・・
金に執着してる人、出るお金をすごく嫌うよね。
自分の価値観に合わない出費、たとえ子供のものだとしてもね。
これ、実母のことだ(笑)
-
135 名前:匿名さん:2021/08/03 22:37
-
>>133
偏差値なんか関係ないって、なんで偏差値書く必要あるのさww
-
136 名前:匿名さん:2021/08/03 22:38
-
この後このスレはヘンリー化するか
偏差値化するか、
さあ、どっちだ?
-
137 名前:126:2021/08/03 22:38
-
>>130
うちと同じくらいだ笑
私がパートしてるからプラス120万円くらい。
まだ高校生が2人いるからお金かかるよ。
2人とも私立だし(上の子は志望校の都立落ちた)
助成金貰えないのはかなり悲しいですよ。
-
138 名前:匿名さん:2021/08/03 22:38
-
>>135
書きたい人が居るから。
偏差値と年収絡めて語りたいのが居るから。
-
139 名前:匿名さん:2021/08/03 22:44
-
>>138
そうそう、いつもの流れ。
-
140 名前:130:2021/08/03 22:45
-
>>137
うちは大学生2人。
これがうちの懐事情なんだから、この中で幸せのためにお金を有効活用できれば満足。
考え方ものの捉え方の違いは、幸せに直結するでしょうね。
-
141 名前:匿名さん:2021/08/03 22:47
-
>>138
まだ偏差値出てこないね。
上手く絡めて偏差値の話題書ける人があらわれるといいね。
そうじゃなければ流れるよね。
-
142 名前:137:2021/08/03 22:49
-
>>140
何か勘違いしてるみたいだけど私も幸せですよ。
こういうスレだから普段思ってる事を書いただけで。
なんていうのかな、上で書いている人がいるけど国や人のせいにする人にいらっときたのかも。
そんなこと言うならこっちも不満ありますよって感じで。
-
143 名前:匿名さん:2021/08/03 22:50
-
>>140
大学生2人いて雪だるま式にお金貯まる??
-
144 名前:匿名さん:2021/08/03 22:52
-
>>143
はい、貯まります。
受験に失敗し、国立自宅生なので。
-
145 名前:匿名さん:2021/08/03 22:55
-
>>144
言い方あれだけどある意味親孝行だね。
上京して私立じゃ貯まらんわ泣
-
146 名前:匿名さん:2021/08/03 22:56
-
>>144
良かったね。
-
147 名前:匿名さん:2021/08/04 05:39
-
内部留保ないと、何かあったときにすぐ企業は倒産するよ。
輸出産業は今は円安で儲かっているけど、昔のような80円時代になったら途端に赤字になる会社も
その時に内部留保を切り崩してしのいでる。
-
148 名前:匿名さん:2021/08/04 05:42
-
>>147
ごめんリロードしてなかった。
かなり前のところにレスしてたわ。
-
149 名前:匿名さん:2021/08/04 11:06
-
そんなに上がってないの?
その代わり日本の物価は随分安いと思うけど。
-
150 名前:匿名さん:2021/08/04 12:43
-
>>149
それが発達途上国だそうだよ。
昔の貧しい国のように、
外国人が安価な日本を買い漁るのだそう。