育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9880057

新人さんのタイムカード打刻について

0 名前:匿名さん:2021/09/30 09:19
私の職場では
定時まで仕事をして、打刻をしてから着替えて帰ります。

タイムカードは15分きざみになっています。

新人さんが入ってきて、1ヶ月経った頃急に
実は○曜日はお迎えがあって定時きっかりには帰りたいんですよねとか言い出して
定時まで仕事をせず途中で勝手に離脱して着替えてから定時打刻して帰って行くようになりました。(10分程早く離脱)

募集要項としては○時〜○時
残業あり

となっていますが基本は残業はほとんどありません。
閑散期は時短になることもありますし
突発的に早退(参観とか色々な都合)も全然ありな職場です。ただし、その場合は誰かが引き継いで残業したり、グループ内で調整しています。

おそらく面接時に社員がそのように説明してあるとは思いますし
毎週特定での早退は認められていません。

1ヶ月経って
様子見て勝手にそのようにしていると思われます。

社員も多分知らないと思います。

今までそんな人がいなかったので
ちょっとみんな面食らってて
え?って感じになっていて
仕事残して帰っちゃうので誰かがサビ残するようになったりしています。

私はそのグループのリーダーをしているのですが
私から注意すべきでしょうか?
それとも社員に言うべき?

あるいは
仕事の分担をしているのが私なのですが
彼女へはこの特定曜日は簡単な仕事分担にして
内密に許容すべき?


どうしたらいいか分からなくなってしまいました。

みなさんならどうしますか?
助言をお願いします。
1 名前:匿名さん:2021/09/30 09:21
まずは主さんが言うべきだと思う。
2 名前:匿名さん:2021/09/30 09:22
許容してはいけない。
そんな事が許されるなら、皆やりたいよ!
その人、10分は給料泥棒じゃん!!!
3 名前:匿名さん:2021/09/30 09:29
リーダーの主が注意して、それでもダメなら社員に相談かな。
その人の為に他の人がサ残業するなんておかしいもの。
4 名前:匿名さん:2021/09/30 09:36
いやぁ。
仕事着に着替えさせる職場なら、
普通にする身支度にかかる時間も就業時間に入れる世の中になった方がいい。朝も帰りも、
5 名前:匿名さん:2021/09/30 09:52
社員に相談する。
ただ「こういうことがあって」じゃなくて、「こういうことがあって他の人に迷惑をかけているので注意してほしい。早退はかまわないが突然サビ残になるのは困る」って具体的にどうしてほしいかこちらの意見を決めて。

ただ、社員がパートに嫌われるのが面倒で「そこらへんうまくやってよ~」って言いそうな人なら「こういう風に困っているので、こういう風に注意します」って一言報告にして自分で注意する。
そういう周りを見てうまいことやるタイプって主さんが自分の判断だけで何かすると、社員に自分に都合よく訴えていじめられてーとか言い出すよ。
6 名前:匿名さん:2021/09/30 09:52
ちょっと検索したら、着替えの時間を労働時間に含めるか含めないかは裁判でも意見が分かれているが、
時代の流れは含めるほうにいっているみたい。

これは会社の判断なので、タイムカードを打つ前に着替えていいか、社員に聞いてみたら?
7 名前:匿名さん:2021/09/30 09:54
>>4
同意。
8 名前:匿名さん:2021/09/30 10:02
社員は?社員も打刻してから着替えて帰るよね。
そこを変えるのは不可能だろう。
世の中の流れがどうであろうと、
主さんはパートなのだし、会社を変える事は出来ないと思う。
その人だけを特別扱いするのは不公平だし、皆の不平不満の元。
敷いては仲間割れ、人間関係の悪化に繋がる。
主さんがきっちりその人に言わなくちゃ。
早く帰らなくちゃいけないなら15分先に打刻して帰ってもらう。
9 名前:匿名さん:2021/09/30 10:20
>>8
経営サイドなの?
でも主さんは労働者。
労働環境をよくして、作業効率にも離職率にも
いい影響、いい循環を生もうとする社会の方が、
継続力持続力があると思うけどね。
10 名前:匿名さん:2021/09/30 10:24
他のパートさんからは不満の声出てないの?
11 名前:匿名さん:2021/09/30 10:27
>>0
なんか、
着替える時間くらいの仕事量を、
他の人がサビ残て、
そのパートがいるいない以前に
問題がある気がする。
12 名前:匿名さん:2021/09/30 10:43
>>8
経営サイドの判断が変わっても、それが現場に反映されるまで時差があるのはよくあること。

訴えられるのが嫌で、経営サイドは着替えは労働時間という判断をしているが、
現場はその通りにしていないかも。

主さんが、タイムスタンプを打ってから着替えてと言った場合、
言われた人が、そんなことおかしいどこかに訴えた時に
会社からは「そんな指導していない」と言われたら困るでしょう。

ここは、責任は社員にとってもらうために確認は必要だと思う。
13 名前:匿名さん:2021/09/30 11:41
10分前に離脱、誰かがサビ残、仕事分担の配慮をリーダーが決めていい職場なのでしょうか?
今までになかったことがおきてるなら現場を社員さんにつたえることもリーダーの仕事ではないですか?
規則を守ってる人から不満が出ませんか?
主さんから注意してもお迎えの時間のために定時で帰りたいってことは変えられないだろうから社員さんに話した方がいいと思う。
主さんが1人で社員さんに話すならそのことを新人さんに話してから、または主さんと新人さんと社員さん3人で話す。
対応は会社側が決めることだと思います。
14 名前:匿名さん:2021/09/30 11:47
就業規則を確認して上司に相談。
私が主なら、何が正しいのか確認して上司に相談する。もしかしたら、彼女だけその様な条件で採用された可能性や許可を取っている可能性もあるから、まずは上に確認して後は任せる
15 名前:匿名さん:2021/09/30 12:09
サビ残はしちゃダメだよ。
ブラックが、ブラックを呼ぶ。
被雇用者が自分で自分の首絞めてるだけ。
16 名前:匿名さん:2021/09/30 12:14
>>6
決まってはないのね。

昔と違って就業時間内かと思ってた。
17 名前:匿名さん:2021/09/30 12:38
パートさん同士で話してから上司に相談してみたら?

その方が10分着替えの為に抜けるからその10分の仕事の為に
他のパートさんが10分サビ残してるってことよね?
結果サビ残してるパートさんが困ってるなら言うべきね。
18 名前:匿名さん:2021/10/02 09:32
うちの会社はそういう事に厳しいんです。
人事部の奥にタイムレコーダーがあって、必ず誰かいるので、私服でタイムカード打刻がありえない。
主さんの会社ならチクリのカモじゃないですか、面白いからチクってやりなよ。
誰がチクったの⁉︎と騒げば騒ぐほど自分の首を絞める事になる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)