NO.6626852
ひっ算のやり方
-
0 名前:小学生以下:2009/10/06 20:49
-
すいません。
誰か教えてください。
小2の息子がテストでひどい点を取ってきたので、教えようと思ったのですが、答えはわかるのに解き方がわかりません。
教科書にも載ってませんでした。
次のような問題です。
57+34−42
をひっ算でしましょうという問題で、回答欄は
□(四角の空欄)→□
となっていて、2段階で解くようです。
正解率は低かったようです。
わかる方がいらっしゃったら、お願いします。
-
1 名前:小学生以下:2009/10/07 11:35
-
すいません。
誰か教えてください。
小2の息子がテストでひどい点を取ってきたので、教えようと思ったのですが、答えはわかるのに解き方がわかりません。
教科書にも載ってませんでした。
次のような問題です。
57+34−42
をひっ算でしましょうという問題で、回答欄は
□(四角の空欄)→□
となっていて、2段階で解くようです。
正解率は低かったようです。
わかる方がいらっしゃったら、お願いします。
-
2 名前:うちも小2:2009/10/07 12:28
-
>>1
>57+34−42
>をひっ算でしましょうという問題で、回答欄は
>□(四角の空欄)→□
>となっていて、2段階で解くようです。
同じところやってますよー。
こういう問題の場合、
①57+34=91
②91−42=49
と計算します。
足し算だけなら3段の筆算にしてもいいのだけど、
足し算引き算が混ざってる場合は2段階にして
分けて計算するように教えてるみたいです。
-
3 名前:小学生以下:2009/10/07 14:47
-
>>2
おぉ、ありがとうございます。
助かりました。
前後の問題をみると、1の位、10の位を分けて答えを出すという方法もあるし…と迷ってしまったのですが、引き算が混じると違うのですね。
よくわかりました<(_ _)>。
<< 前のページへ
1
次のページ >>