育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■いまさら人には聞けない素朴な疑問解決掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6627142

店内撮影はNG?

0 名前:なんでか:2011/03/19 13:54
本屋で読みたい本のタイトルを
メモする代わりに携帯で写すのは
マナー違反に当たりますか?

家電屋や衣料品店とかでは
撮影禁止のところがありますが
そもそも何で禁止なのか
いまひとつピンときていません

あまり沢山読みたい本があるので
メモしとかないと覚えきれなくて
店内撮影禁止の理由も合わせて
教えてください
1 名前:なんでか:2011/03/20 20:27
本屋で読みたい本のタイトルを
メモする代わりに携帯で写すのは
マナー違反に当たりますか?

家電屋や衣料品店とかでは
撮影禁止のところがありますが
そもそも何で禁止なのか
いまひとつピンときていません

あまり沢山読みたい本があるので
メモしとかないと覚えきれなくて
店内撮影禁止の理由も合わせて
教えてください
2 名前:紛らわしいから:2011/03/20 20:51
>>1
>本屋で読みたい本のタイトルを
>メモする代わりに携帯で写すのは
>マナー違反に当たりますか?
>
>家電屋や衣料品店とかでは
>撮影禁止のところがありますが
>そもそも何で禁止なのか
>いまひとつピンときていません
>
>あまり沢山読みたい本があるので
>メモしとかないと覚えきれなくて
>店内撮影禁止の理由も合わせて
>教えてください


写してるのが本のタイトルだけだって
絶対に証明できる?
売り場の人からしたら紛らわしいよね?
本の内容を勝手に写すのは
おそらく著作権だのなんだのそういうことだよね。
その情報は本の値段を以ってして売ってる情報なんだから。

家電や衣料品は聞いたことない。
でもあそこでシャリーンだのカシャッだのやってたら
しかもうっかりフラッシュなんかたいたら・・
行動自体がめちゃめちゃウザいわ。
人が多くいる場所での暗黙のマナーってレベルじゃないの?
家電や商品で品番メモなんかはやってる人見かけるけどね。

どうしても本のタイトルをメモりたいなら
盗撮みたいな真似しないで
紙とペンでメモったら。
3 名前:どーしても?:2011/03/20 21:20
>>1
読みたい本をまとめて持って行って、
店員さんの目の前でタイトルだけ撮らせてもらえば?
4 名前:検索:2011/03/20 21:27
>>1
作者名でも題名でも一部を覚えて
(携帯のメモ書きでも)
帰宅後アマゾンか楽天ブックスで検索しては?
5 名前:だめ:2011/03/21 00:15
>>1
だめに決まってるじゃん。

そんなの許したら
本を開いて写真撮る人が出て来るよ。


紙と鉛筆でメモ取ればいいじゃん。
6 名前::2011/03/21 00:25
>>5
鉛筆・・と言うところにツボってしまいました。
7 名前:撮りました:2011/03/21 07:14
>>1
ケーキ屋さんで。
子供の誕生ケーキを選びに行ったけれど
本人がいなかったから、
店員さんに了承を得て、ケーキの写メを撮って送って
選ばせて購入した。

同じように、スポーツ洋品店で。
店員さんの了承の元、スキーソックスの写メを撮らせてもらって購入した。

ちゃんと話せば、了承されるパターンもあると思う。

書名だけなら話せばOKじゃないのかな?
でもメモするのが誤解を生まなくて良いと思うけど。
8 名前:ユイ:2011/03/21 11:52
>>1
>家電屋や衣料品店とかでは
>撮影禁止のところがありますが
>そもそも何で禁止なのか
>いまひとつピンときていません

ライバル店のバイトが客のフリして
「お店の雰囲気ステキだったから写メ取っちゃった☆」
と微笑みながら、店頭価格を店に送信。


真っ当な理由があるなら、ちゃんと店員も承諾くれるでしょ。
梨下で冠を正す行為は全面禁止にしとくのが原則なだけで、
真っ当な行為なら、堂々とそう告げて違反ないか見ててもらえばいい。
9 名前:密林:2011/03/21 13:38
>>1
「読みたい本」をその場で買わないのはなぜ?
図書館で借りるから?それとも通販等で買うから?
お店としては儲けにつながらないことは嫌だと思う。
10 名前:はい:2011/03/21 23:00
>>1
靴屋さんにて

メンズの靴を見ていてダンナに素敵な靴があった。
お店の人に、ダンナに写メして良いか聞いたらOKだった。
返事によってはあとで戻ってきて買う気だった。

ポケモンセンターにて

ポケモンの被り物が売っていた。
買う気は無かったが子どもが被っていたので
ほほえましく見ていたら
棚に「撮影禁止」と書いてあった。
被って写真撮ったら用済みだから買わない人が多いのだろうと思った。

電気屋さんにて

メモを持ってなくて
英数字を入力するのも手間だったので
型番の入った値札を撮影したら注意された。
お店の人に撮影した理由を言って謝ったら
わざわざメモに控えて渡してくれた。

服屋さんにて

レディスの服屋さんにて働いてる友人に聞いた。
試着した自分を撮影するのは頼まれたらOKする場合もあるけど
基本、店内撮影禁止。
ディスプレイも撮影禁止。
コーディネイトや棚の撮影もお断りだそう。
11 名前:なんでか:2011/03/22 11:06
>>1
基本的に盗まれるという感覚なのですね

本の内容が盗まれてネットに流されたりというのは
そういえば聞いたことあります
いくら背表紙だけ並べて撮ってても
お店の人にしてみれば胡散臭いですね
やはり撮影はNGですね
納得しました

カメラ本来の目的以外の行為には
使うなということですね

ただ、やっぱりなんだか引っかかります
他店との競争に必死になるのは
しょうがないのでしょうが
お客が商品の購入を検討するのに
何店かの価格や状態、サービスを比較するのは
当たり前なのに
他店のスパイと紛らわしいので
やめてくださいってのは
本末転倒のような気がします
ちょっと前までは(今もか?)
メモさえNGな店もありましたよね

今の消費者は
どうせ、安けりゃ何でもいいと
思ってると
見限られてるのかな?
お店側が客の方を向いていない気がします
お客の方も、安いから利用してるけど
そうじゃなけりゃこんな感じ悪い所
誰が来るかって思ってたりしてるので
なんかどんどんぎすぎすしてくるようですね

ありがとうございました。
12 名前:そうは言っても:2011/03/23 10:17
>>11
>
>ただ、やっぱりなんだか引っかかります
>他店との競争に必死になるのは
>しょうがないのでしょうが
>お客が商品の購入を検討するのに
>何店かの価格や状態、サービスを比較するのは
>当たり前なのに
>他店のスパイと紛らわしいので
>やめてくださいってのは
>本末転倒のような気がします
>ちょっと前までは(今もか?)
>メモさえNGな店もありましたよね
>
>今の消費者は
>どうせ、安けりゃ何でもいいと
>思ってると
>見限られてるのかな?
>お店側が客の方を向いていない気がします
>お客の方も、安いから利用してるけど
>そうじゃなけりゃこんな感じ悪い所
>誰が来るかって思ってたりしてるので
>なんかどんどんぎすぎすしてくるようですね
>
>ありがとうございました。



ごく当たり前の常識と良識を持っていればいいけれど
そうでない人がいるから
警戒せざるを得ないんだよね。
当たり前の良識ある行動が当然の人からしたら
なんなんだよ・・って思うけど。

もう少し店も客もレベルが底上げされればいいと思うけど
これ以上レベル下がらない様に個々が気をつけるしかないよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)