NO.6609165
子供の叱り方について
-
1 名前:タウ:2015/11/27 10:39
-
1歳9か月の息子をもつ父親です。
色々出来るようになり、頭も良くなっているようでお願いした事をやってくれたりします。
ですが、やっぱりまだまだ失敗というか、いたずらのような事もあり、
その時の子供への接し方について妻と意識があっていないので、アドバイスを頂きたいです。
子供が悪い事(例えば、コップをわざとひっくり返してお茶を零したり)をした時、
妻は、大声で「ダメでしょ!」と怒って、それが悪い事だと分からせようとします。
そうすると子供は暫くして大泣きして、その事に妻はまた苛々してしまうようです。
私は漫画の『よつばと!』の「とーちゃん」のような父親でありたいなと考えています。
子供は失敗するのが仕事だと思っているし、他者に迷惑をかけたり危険が及ぶものでなければ、
お茶を零すなり汚いものを触るなり、いくらでも失敗して、そこから学んでいけばいいと思います。
なので、あまり叱れないというか、怒りの感情があまり出てこず、
「そうしたらこうなったから、次から気をつけようね」くらいしか言いません。
でも妻は、子育ての責任感からか「分かるまで怒らないとだめ」、
父親が厳格であり怒るべき、という考えで動いており、
私をあまり怒れない気弱な父親だと思っている節があります。
怒られて大泣きしている子供もかわいそうだし、それで妻も苦しんでいるのなら、
何とかしたいのですが、頭ごなしに怒鳴りつけるのも良い方法とも思えません。
まだ1歳のいま叱りつけなくても、追々分かってくれるようになると思っているのですが…
それでも、怒って分からせてあげる方が、後々の子供のために良い事なのでしょうか?