NO.6612258
情緒不安定?
-
4 名前:一人じゃないよ。:2011/03/14 07:25
-
>>3
皆、同じですよ。
7歳、5歳、3歳の母親です。
誰だって、イヤイヤ期の子供には、手を焼いていますよ。
スーパーで、子供に怒鳴っている親を見るたびに、同情してますよ。
どんなに可愛くなくても、育てなければいけないしね。
私も、未だに自己嫌悪の毎日です。
沢山の人に、話を聞いてもらったし、友達も作って息抜きもしています。
でも、子供達といる時間が長くなると、自己中になってしまい、子供をコントロールしようとします。
そのせいで、お互い修羅場になります。
子供は怯え、声を殺して泣いて、私は、修まらない感情を、子供に当たります。
私の場合、人に聞いてもらっても、息抜きしても、問題の解決にはなりませんでした。
子供をコントロールしようとする、自分に原因があると悟り、どうしたら、自分の思うように子供を行動できるのか!を インターネットで探しました。
コーチングという方法がある。と知りました。
まだ、初めていないので、詳しい事はわかりませんが、
相手が動きやすい、言葉かけを学ぶみたいです。
ただ、3歳の子供に、分かりやすい言葉も限られているだろうし、苛々せずに、子供に言い聞かせができるか?
自分との葛藤もあるでしょうね。
でも、一つ分かている事は、子供は短い文章しか理解出来ない事です。
7歳の子供に、お説教したら、話しが長すぎて、分からないと言われました。
やっと、7歳になって、自分の気持ちを言葉にできたんでしょうね。
7歳でそうですから、5歳、3歳も、私が何で怒っているのか?
自分達が、何で怒られたり、脅されたり、叩かれたりしているのか、分からないんでしょうね。
泣きました。胸が張り裂けそうになり、苦しくて、子供の前で大泣きしました。
そして、罪の無い子供に、自分の感情をぶつける事を止めなくては!と真剣に考えました。
コーチングを始めるまで、子供達を上司だと思う様にしています。
自分より下だと思うと、又命令したり、威張った態度になるからです。
主さんも、子供との付き合い方を、もう一度原点に返って、見直してもいいかもしれないですね。
先は長いようで、短いかもしれませんよ。
息抜きすれば、その味が忘れられなくなり、邪魔をしてくる子供が、余計に可愛く思えなくなる、落とし穴もありますから、自分は何を求めているのかを、きちんと考えてから、相談したほうがいいですよ。
お互い、頑張りましょうね。