NO.6612696
抱き癖がついてしまいました(もう4歳です)
-
14 名前:感覚統合:2009/12/17 10:20
-
>>13
こんにちは。
>作業療法は、どういう経過で受けることになったのでしょうか?
ウチの子は集団が苦手で、幼稚園に通うことに全然
慣れず、そのことについて幼稚園の紹介で療育センター
にかかりました。そこで運動にも極端な苦手さがあると
相談をしたことがきっかけになっています。
主さんのお子さんはできることも多いのですね。
体操クラブでは楽しんで体を動かすところ、という
位置づけにできるといいんじゃないかと思います。
子どもはもともと向上心を持っているので、
これができるようになりたい!という気持ちが
湧いてくれば、自分でそれに必要なことを考えて
鍛えていくようになると思います。
ただ、その気持ちがわき起こるには、ある程度の
自信が必要になりますし、経験、環境も必要です。
そういう意味では、体操クラブに通えていることは
すごくいいと思います。
>体操クラブに行っても最後まで練習できなくては、
>話にならないですよね。
いえいえ、そんなことはありません。
今は最後まで練習ができないけれど、いずれできる
ようになると信じてやることが大事です。
今は体操クラブに通って少しでも経験を積むことや、
他のお子さんをみることが良い刺激になることなど、
それらだけで十分だと思います。
子どもができないことなどで不安になった時も、
「もっと頑張りなさい」という声掛けより、
成長してできるようになることも沢山あるから
(今はできなくても)大丈夫だよ。と安心させて
やるといいのではないかと思います。
うちの娘(10歳)は柔軟性はあるのですが、
運動は苦手、リズム感もあまりない子です。
(息子のような障害性はないと思います)
娘は昨年、自分から体操をやりたいと言い出し、
やはり運動が苦手なお子さんが中心の体操教室に
通うことにしました。
最初は前転もできず、しかしできないことをがっかり
思う割には家で練習することもなく、いつまで続く
かなと思っていました(厳しいコーチもいる)。
でも意外にも体操教室は楽しいと言い、
そして週1でも継続は力なりなのか、半年もすると
徐々にできることが増えてきました。
そうなるともっともっとと欲が出てきたようで、
習い始めて一年すぎた最近になって、倒立前転を
できるようになるんだと、自宅でも壁倒立を練習する
ようになりました。(笑)
長くなってすみません。