NO.6612724
ママ友との価値観の違い
-
5 名前:ひなつき:2010/12/28 06:12
-
>>1
私は 主さんよりかも。
私は子供のころ、親の抑制がなくなったとき、
「どうしてだめだったか。どれくらい痛いか」
なんだか無性にやりたくなって、トラックの荷台につかまって走ったしたこともあります。
今思えばなんて怖いことと思うけど、「だめ」だけじゃわからないんです。その場で親の言うとおりに行動しても、後に親の目がないところで子どもって試してみたくなる子はなると思うんです。
だから、他人を傷つけたり あまりにも危険すぎる場面以外は「だめ」とはいわないです。
泥の中に入って汚れて、靴下びちょびちょになっても、
「自分で選んでやったんだから、遊び終わるまでそのままでいなよ。ほかのおともだちに泥かけたら、だめだからね」
とか。
木の枝(小枝なら何もいいません)持ってきたら
「引っ張り合いしたり、振り回したりしたらぶつかって危ないから、『かして』ってなっても貸せるなら、ひきずって遊んでいいよ。でもだめなら おかあさんがもらうからね」
とか。
道なき道なら
「葉っぱで見えないけど、そこ道じゃなくてくさくてきたなーい水の上だよぉ。転んだら くさくさ魔人だぁ。転んでどろんこになってもなかないでね」
とか。
なんでも注意は先に声かけしといたほうが、何もいわないよりはいいかも…。
そのお友達のママは、主さんの話を読むと「だめ、だめ」ばっかりで理由を話して聞かせない人なのかなあと思いました。