育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614720

一日のスケジュール

7 名前:シド:2010/06/12 10:34
>>1
家は今三才半にもなったから あの頃とは全然違いますが 今考えると 主さんと同じ頃 同じ様に苦しかったのを思い出します

朝は必ず 私が起きた音で目を覚ますので 早く起きても余裕はなく

早起きしたから 午前中早めに公園とかに出かけてもすぐ眠くなってぐずり 結局帰り道のベビーカーで寝ちゃって午前寝が終了…💧
せっかく寝たから可哀相にと 回り道して少しでも長く寝かせてやるかと私はしたくもない散歩をぐるぐる…グッタリ⤵

たくさん寝て元気だから 昼食後 買物ついでにまた散歩

また眠くなった頃に帰り やっとこさ午睡→溜め込んだ家事をこなす

夕方泣きの前に夕食の支度を…と思った頃に目を覚ます🐱

起きたばかりでご飯なんて食べるわけなく 夕食はずれ込み さっさとお風呂に入れたいところが なんせお風呂嫌いで大騒ぎの中何とか入れて…😓

早起きタイプだったから 夜は割に寝付きは良かったけど こんなふうに過ごした一日の夜に ホッと一息する余裕はまだなくて😵

寝たら寝たで 家事はもちろん 当時は自宅で仕事もしていたので 音を立てないよう気を使いながら 深夜まで仕事をして…

…今思い出すと吐き気がしますが😓

主さんのような同居ではありませんが 近くに実母がいたので たまに遊びに行きましたが 結局は息抜きにはならずに 全然楽できませんでしたね…

当時の私は 初めての育児に挑み 戦う?ような気持ちで でも決して前向きには捉えられず 助けて…助けて…と 心の中では泣き言ばかり溜め込んでいたような気がします

こうしなきゃ…あれをしておかなきゃ…ってのを全部捨てて どーなってもイーや😆ってグータラ母になる日を 週に一日でも設ける(こんな時こそ義母を活用して😓) ってどうですかね‼
新着レスの表示
スレッドを見る(12レス)  ■掲示板に戻る■