育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6615576

長文ですが、賛否ご意見ください。

1 名前::2010/02/28 16:36
虐待ということについて考えています。
こちらの掲示板でも発言させて頂いている1児の母です。

子供に手を上げてしまいます。
子供が悪いことをしたとき、あるいは自分の感情で手を上げてしまいます。

これは虐待になるのか・・・とその都度後悔し、悩みます。

子供を憎いと思っているわけではありません。
自分の命に代えても我が子を守ろうという人並みに親が抱く感情はあります。

ただ、どうにも弱い人間ですので叩いてしまいます。
自分が不安定なときには、子供がお茶をこぼしただけでも、「こらっ!」とおでこなどをパシッと叩いてしまいます。

私自身、親には叩かれて育てられました。
大人になって思い返すと、あの時叩かれたのは理不尽だったな〜と感じることもありますが、親を憎んではいません。
愛してくれていたことはわかっているので。

昔は親は厳しいもので、学校の先生でも親でも、ビシバシ叩いていたように思います。
それが今では、手が出れば虐待と、どんなことがあっても手を出さないとか、いろいろな育児書でも書かれています。
「叩かずに目を見て話せば伝わる」とか、それらしいことも。

でも、結果的にはどっちが正しいのでしょうか?
昔の育児法? 今?
新成人が毎年のように騒ぎをを起こすようになったり、学校でのいじめ方が歪んできたりしているのは事実ですよね?
そう考えると、自分を正当化するわけじゃないけど、子供は多少の厳しさを持って育てた方がいいのかと思えます。
親の特権じゃないけど、親の機嫌を基準に生活するほうが子供の機嫌を中心に考えて生活するよりはいいのではないかと・・・

こちらで出てくる悩み相談や、自分の生活を振り返って考えていたらわからなくなってしまったので書き込みしてみました。
皆さんはどう思われますか?
新着レスの表示
スレッドを見る(5レス)  ■掲示板に戻る■