育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616726

教えてください

2 名前:かわはぎ:2011/03/21 10:59
>>1
私も5歳と2歳の男の子二人のママです。
口に出してすぐ私も怒ってしまうのでその点は課題になってます。
入った耳から出てくような感じで怒られ慣れしてしまうのもありますよね。

あんこうさんも気づいてらっしゃると思いますが、ママ好きと頻繁に言うのは愛されてるか不安だからだと思います。
下の子はあまり怒られないのに自分ばっかり。。。
愛されてない不安からくると思います。
その行き場のない思いから下の子に当たるのだとも思いますので悪循環ですよね。

私は上の子に『今からお話することちゃんと聞いてね。いつも●●を(上の子)後回しにしちゃったりしてごめんね。●●が自分でやれることを○○(下の子)はまだいろいろ自分で出来ないのは分かるよね?●●もママと一緒にお手伝いしてくれるとすっごい助かっちゃうなぁ〜。ママ、●●のことちゃぁ〜んと大好きだからね。悪いことしたら怒るけれど、大好きだってこともちゃんとしててね。』

などなどちゃんと話しました。
やっぱり口でしっかり伝えることは大事だと思います。

この方法でちゃんと伝わったみたいでうちは問題回避できましたよ〜。

喧嘩も悪いことも相変わらずしますが、愛されてない不安は消えたようです。

頑張ってくださいね。
新着レスの表示
スレッドを見る(8レス)  ■掲示板に戻る■