育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6617428

ブチギレてしまいます。

34 名前:同じです:2010/01/28 11:45
>>1
2歳10ヶ月の息子(下は8ヶ月の娘)がいます。

他人事ではなく・・・
私も本当に息子の事で悩んでいます。

うちは保育園に通わせていますが、
保育参観のたびに愕然とします(^^;
先生の絵本が始まっても、ひとりで違う絵本を持ってきたり、走り回る息子。
みんなで「かごめかごめ」をしている中、部屋から飛び出す息子。

他のお母さん達の目線は気になりますし、
そういう事があった日は、本当に心身ともに疲れます。

当然、家の中でも同じ調子なので、
朝保育園に連れて行くのも一苦労。
着替えいや〜保育園いや〜と何から何まで「いや」という息子を叩いた事も何度かあります。
ちなみに怒られると顔を背けて、知らんぷりをします。
話をそらそうと別の話をし始めたりもします。

落ち着きがなくなったのは、2歳ちょっと前から。
時期的なもので
2歳半になったら変わるかも、
3歳くらいになったら変わるかも・・・という
期待も外れ(?!)
本気でこのままではいけないと思い、生活を変える事にしました。

私自身、働いているので、息子と遊ぶ時間も少なく
家事をしている間は息子にテレビを見せている時間も多くありました。

今、そういう生活を見直して、完全にテレビ無しの生活を始めてみています。
始めてみて、いかにテレビに頼っていたかが分かります。
晩ご飯を一緒に作ってみたり、おやつのおにぎりの時は「のり」と「のりパンチ」を渡して自分でのりを切り貼りさせてみたり・・・

色んな事をさせながら、私も一緒に付き合って、
息子とのコミュニケーションをもっと取れるように
工夫してみています。
どうなるかは分かりませんが、いい方向に向かってくれればと思っています。

他のお母さん達の視線は、私もいつも気にはなります。
でも、子供が主役のイベントでは、子供の行動にもっと寛容でもいいと思います。
「どうにかしなさいよ」と思っているはお母さん自身であって、子供同士ではそこまで迷惑には思っていないと思います。

これから、小学校や中学校、ずっと成長していくにあたって、色々なお友達の中で子供は育っていきます。
迷惑かけたりかけられたり、もっともっとたくさんあると思うので、長い目で見るとお互いさま、そこまで気にしなくてもいいのでは・・・
と、↑自分と息子を擁護するために!?(^^ヾ
思っています。


ぽてっこさんのトピで、色々な方の経験やアドバイスに出会えました♪

「育てにくい子と感じた時に読む本」私も読んでみます。
毎日が戦場ですが、、、お互い頑張りましょう(^^)
新着レスの表示
スレッドを見る(37レス)  ■掲示板に戻る■