NO.6613571
わがままな子
-
2 名前:それも大事:2010/11/10 07:30
-
>>1
たしかにそういう子はいるし、周りはストレスが
たまります。
でも、この先大きくなっても、いろんな子が我が子の
周りには現れてきます。
そのたびに、「この子はわがまますぎる。どうしたら
いいか」って、他人が悩んでもどうしようもない。
小学校なら、親も介入できないし。
結局はどんな子がいても、それに対応する力を我が子に
つけるほうが大切になってくるんです。
>> なのにAくんの親はまるで貸してくれない相手が悪い、と言いたげで、けっきょく小さい子のほうが親に「見せられないなら持ってこないの!」と怒られていました。
これも、ある意味しかたがないことです。
その通り、持ってこなければいいのです。
Aくんにとられるから、大事なおもちゃは家に置いて
置こうと、小さい子も学んでいくのです。
そもそもおもちゃは家においておくほうがいいのだから
Aくんのおかげでそれが習慣づいてよかったと
捉えちゃいましょう。
人間社会、いつでも居心地がよい仲間に恵まれる
わけではない。
どんな相手でも自分をもって強く対応できる力を
養うチャンスと考えれば、イライラも減りますよ。