NO.6606735
小5の娘と学校の友達(長文です)
-
20 名前:みすゞ:2011/10/12 09:42
-
>>1
こだまでしょうか
「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。
「ばか」っていうと
「ばか」っていう。
「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう。
そうして、あとで
さみしくなって、
「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。
こだまでしょうか、
いいえ、誰でも。
主さんの娘さんは正しいよ。
でも同じくらい相手の子たちも正しいかもしれない。
娘さんが「バカみたい」って思ったら
相手の子も同じように感じる。
それだけの事。
娘さんが頭が良いなんて関係ない。
娘さんと同じくらい頭が良い子でお友達と仲良くできている子はたくさんいるよ。
うちの娘も娘さんと同じように愚痴を言います。
上手くいかない相手の事を「嫌い」とも「ばか」とも言います。
その気持ちは正しいと思う。
だから聞いている私は娘の気持ちには共感する。
でも、「相手も同じように怒っているかもね。」と相手にも感情がある事を伝えます。
どちらかが絶対正しくて、絶対悪い何て無いから。
娘さんは今、上の詩の中でさみしくなっている所。
相手を受け入れて仲良くするのも良し、やっぱり自分とは合わないからと別の友達を探すのも良し、さみしいまま一人でいるのも良し。
道徳的にはごめんねって言うのが正しいんだろうけど、
どうするのかは娘さんが決めれば良いんだよ。
それから、そんな気持ちは娘さんだけじゃなくて友達もみな思春期の入り口に立って人との距離の取り方や、自分の感情の処理の仕方を学んでいる所だと思うよ。