NO.6607411
決め付けるのはダメって言うけれど
-
1 名前:学習障害:2010/09/23 00:39
-
今年入学したばかりの娘がいます。
幼稚園の頃から「もしかして・・・この子とんでも無い程理解力が無い??」とは思っていましたが、こちらでもよく言ってる(決め付けるのは良くない・余計に馬鹿にする)と言う言葉を頭に・・意識しない様にはしてきました。
上に年の離れた中学生の息子がいます。
この子の小学校入学時の頃もよく覚えているのですが、毎日していた進研ゼミも躓く事無く、1つきでテキストもドリルも物足りないぐらいでした。
なのに、娘はテキスト一冊済ますのに1つきでは足りないので、ドリルまで出来ません。
それに、本当に「学習障害では??」と思う事が多々とあるのです。
シールを貼る問題では、違うページに貼ってみたり、今まで普通に言えていた数字が急に言えなくなってみたり・・・
私が怒っているからでは?と思われるでしょうが、私は極めて優しいですし、兄も時々慈悲深い目で妹の勉強を見てあげています。
全てにおいて劣っている訳では無いのです。もちろん優れている訳でもないのですが・・・
普通の運動神経に、ペースは遅いですが、ピアノだって弾けます。
お友達作りは一番の得意分野みたいで、いつもニコニコお友達と遊ぶ事が出来ます。
なのに、勉強となると学習障害を疑ってしまうレベルなんです。
こんな娘も、いつか頭の神経がマトモに繋がってピーーーン!!と賢くなる時が来るのでしょうか?
本当に不安なんです・・・・馬鹿でも普通の馬鹿であって欲しいんです。
だって、未だにカタカナを全く読めない子なんて娘ぐらいじゃないでしょうか??
とにかく興味すらないのです。
さんすうも難しくなってきました・・・・20までの足し算になりました。
こくごも漢字なんて習い出しました!!
きっと娘はチンプンカンブンだと思います。なぜこんな勉強をしてるのか?言われるからそのままノートに書いてるだけで、覚えると言う術もしりません・・・
こんな子に合った勉強方法を本当に知りたいのです。
良いと思える方法を試してみるだけの事はあると思います。
アドバイス・・どうか宜しくお願い致します。