NO.6609231
おねしょ
-
7 名前:ブタママ:2013/09/12 11:32
-
>>1
まさにうちの娘小学五年生ですが、現在進行形で治療中です。
青砥の慈恵に専門外来があります。
そこに通院しています。
おねしょのタイプも3つほどあります。
抗利尿ホルモンが発達していない多尿型
膀胱が小さい膀胱型(うちの娘のタイプ)
混合型
だそうです。
どのタイプをはっきりさせることで、治療方法が違います。
そのためにも専門外来をお勧めします。
娘の場合は、膀胱型なので膀胱を大きくするために昼間は、たくさん水分をとります。
夜は、味噌汁の具のみです。
夜のくだものもNGです。
どうしてものときは、氷を一つだけ口にします。
寝る前は、必ずトイレに行きます。
朝は、紙パンツにしてしまったおねしょの量を測り、記録します。
その記録用紙には、何時に夕食をとったか、就寝起床時間、朝のおしっこの量・がまん尿の量を記録します。
がまん尿とは、昼間の間にめいいっぱい水分をとって、もらす限界までがまんしてするおしっこのことです。
先日、林間学校があり、親子ともどもどきどきしました。
本人は、寝た気がしなかったとのことで、疲れきって帰ってきました。
ちなみに、他の生徒より1時間早い朝五時に先生起こしてもらいのりきりました。
使ったもので、ブザーを使いました。おしっこをするとブザーが鳴って起こしてくれます。
それを使ったら、それまで毎日していたのが、週に1回ぐらいになりました。
おねしょブザーで検索してみてください。