NO.6609466
要領の良し悪し
-
14 名前:ぱろ:2009/10/08 11:36
-
>>12
>主さんが、お子さんに求めてるのは効率。
>上を望めばキリがない。
そうかもしれませんね。
何度も手間をかけるイコール、コストと捉えてしまいがちなもので。
共働きで、近くに親戚や親が居ない家庭は、子供も協力して家庭を回していかなければ成り立たない。
洗濯物のポケットをいちいち確認しなければならない様な毎日は困る訳です。
子供に、自由時間を与えたいし、子供だって長々勉強するより、好きな事の出来る時間を設けたいと思います。その為に効率的なやり方を教えているのですが、なかなか身につか無い。
仕事ならば、ダラダラやって残業、休日出勤など無い様に、いかに無駄を省くか…。深夜まで残業などしていたり、忙しい忙しいが口癖だったり、そういう人は大概、要領が悪い。
接待ならまだしも、部下のミスが多発して尻拭いで残業…ならば部下の教育を徹底すればいいし、業務も順序立ててさせればいい。なのに出来ない人。納期の近い仕事からこなせばいいものを、ダラダラしているからこの有様。こんな大人にだけはしたくありません。
イライラして、怒鳴りまくる事ができれば簡単です。何度も説明して、図を描いたり、話し合ったりで、毎日こなしていますが、疲れてきました。
>客観的に見て、
>普通の家庭運営やお子さんの生活に支障がないレベルの効率は
>今の段階でお子さん、しっかりクリアしてるんでしょ?
>主さんが望む効率レベルが、無駄に高過ぎるだけ。
>だって子育てって、ムダの積み重ねじゃね?
無駄を知っているからこそ無駄を削減出来るのかもしれないですよね。
それにしても無駄の多い事…。
何度も2階と階下のリビングを往復する息子。今から2階に行くならば、他に2階に持って行く物は無いか見回して、いっぺんに片付ければいいのに。
へとへとです。精神的に。