育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6609976

思いつきで言ってしまう娘

2 名前:娘さんは悪くない:2012/07/13 16:59
>>1
>その時に、いじわるしてくる子は相手にしなかったらいいよ。ママの大事な○ちゃんにいじわるする子はママ嫌いだな。
>というような事を話したと思います。

そういう言い方は良くないと思う。
今、いじめが注目を集めているから、みんなピリピりしているけど。

子どもって、基本、自分のことしかまだ見えてませんよね。
それが、学校でいろいろなこと、いろいろな関わり方をして、嫌な目にあったり、あわせたりもしてしまいながら、だんだんに上手に思いやることを学習し、覚えていくんだと思う。

そりゃ、いじわるする子はいるでしょう。
でも、そういう子も、明らかに悪意を持ってやっているのか、それとも、わからなくて、気が付かなくてやっているのか、どっちなのかは、その場でちゃんと見てないとわからないことだと思う。

本当は悪意はなかったのに、人間関係のスキルがまだ十分じゃないから、結果的に嫌な思いをさせてしまったのかもしれないでしょう?

だから、その場で、子どもからの情報のみで「嫌いだな」みたいな決めつけ方はしないほうがいいと私は思う。

「嫌だったら、やめてって言っていいんだよ」
「どうして◯◯ちゃんは、そんなことしちゃうのかな、残念だね」
「それは嫌な思いをしたね。あなたはそんなふうに、人に嫌な思いはさせないように気をつけようね」
みたいな言い方ならわかるけど、その場で相手の善悪を判断するような言い方は、どうかと思います。

子どもは素直だから、親の言うことが正しいと思ってしまう。
だから、その子は悪であり、その子の親も悪である、と思い込んでしまうでしょう。

そう仕向けておいて、なんでそんなことを言ったんだ、とわが子を嫌うなんて、発想が幼稚だと思う。

お子さんの行動の根源は、あなたなんだから。
新着レスの表示
スレッドを見る(29レス)  ■掲示板に戻る■