育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6610849

イジメについて。悔しいです。

24 名前:経験者:2012/09/14 09:40
>>1
私は小学生の頃、虐められていました。

誰だって気の合わない子とは友達になりません。
だから自分に友達がいないことを、
虐められていると思ったことはなかった。
陰口を言われることについても、
それは私が悪いんだって思ってた。
ブス、気持ち悪い、近寄りたくない。
わざわざ聞こえるように言うことはないだろうに、
とは思っていたけどね。

ただ、殴られるのはイジメだと思った。
それと、グループで何かしなさいという指示があるのに
入れてくれないこととね。

それだけは親が先生に言って、アザも沢山あったから、
先生はすぐに皆を叱ってくれて、
何人かの子は謝りに来て、もう殴られなくなった。

その後しばらく皆は変に気を使っていたけれど、
数日間で無関心に変わった。それだけでも有難かった。
それからクラス替えを期に少しずつ友達ができて、
自分なりの世界ができて現在に至る。

自分の子どもが仲間外れになることもあるけれど、
攻撃されないかぎりは黙って見ているよ。
嘘を言いふらされたときには、
流石に先方に文句を言いにいったけどね。

他人の悪口を自分の子が言っていたら叱るよ。
でもよその子が自分の子の悪口を言っていても
それが真実なら我慢させる。
「言われるのが嫌なら改善しなさい。他人を変えるのは
難しいけど、自分のことなら変えられるはず」
私はそういうふうに教えています。

ああ、でも家庭の事情や障害は別。
本人にどうしようもないことを悪く言うのは間違いです。
新着レスの表示
スレッドを見る(50レス)  ■掲示板に戻る■