育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611833

「乱暴するからお前とは遊ばない」

1 名前:ヒロ:2009/10/31 19:38
小2男児です。
家が近所で、入学後に仲良くなった男の子がいて、
その子がとにかくすぐ、手や足が出ます。
近所でも有名です。

お調子者タイプの子で、ちょっかいを出してくるのですが、
ふざけて蹴ってみたり、押してみたり。
息子は笑って「なんだよ〜」て済ませられる時もあれば、
「やめろよ」と強く言う時もあります。
やられてやられっぱなしの息子ではないので、
時にはそこから、蹴りあい・掴み合いになることもあります。

そんなことが入学後1年半続き、
息子もいい加減、本当に嫌になってきたのか、
笑って流せないような時には
「乱暴するからお前とは遊ばない!」と言うようです。
そうすると、一緒に遊んでいた子たちも
息子についてきてしまい、その子が1人外れます。
その子は「遊ばないって言われた。仲間に入れてくれない」
と、大人に言いつけます。

冷たいようですが、
私はやっぱり息子の言い分を信じていますし、
今まで目にしてきた子ども同士のイザコザを考えても、
行き過ぎるその子の乱暴のせいで、
息子やお友達が離れていくのは、自業自得だと思うのです。
私は息子のその言動は、悪いことだと思っていません。
いつもやられてばかりだから、自分なりにそう決めたなら、
それもアリだと思ってます。
また、そう言って喧嘩をしても、
息子もその子も単純で、根に持たないタイプなので、
翌日には、また遊ぶ約束をしてきて遊んでいます。
で、また喧嘩して・・を繰り返していますが、
子ども同士なんて、そんなものだと思うし、
それで良いと思っています。


ただ問題は、息子の言葉に乗っかる子がいることです。
息子が言い放った言葉に乗って、
自分も日ごろやられている恨みをぶつけるというか、
息子側についてきてしまいます。
親の中には、その出来事を聞きつけて、
「●くん(息子)よく言った!すかっとしたわ」
などと、子どもの前で言ってくるような人もいます。
そこから、その子の悪口をべらべら〜っと。

そうなってくると、息子の言った一言は、
もっと重たくなってくると思うのです。
1対1の喧嘩だったはずが、
1対多数になってしまいます。

この状況、どう思いますか?
「一緒に遊ばない」は、止めさせた方がいいのでしょうか。
新着レスの表示
スレッドを見る(12レス)  ■掲示板に戻る■