育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613406

小6長女、親しい友達がいません。。

11 名前:客観力:2013/02/19 13:39
>>1
同じ体験とは言えないのですが、娘さんのような同級生がいる6年生の娘が居ます。

オシャレに興味が無くサバサバしている子が全員、班決めであぶれたり、友チョコ交換ゼロだったりするわけではないですよね。
そこのところ、主さんは実は気付いているんじゃないですか?

中学進学するにあたって気をつけるとしたら、親が子供を客観的に見るようにすることではないでしょうか?

マイペースと自分勝手は違います。
サバサバと無神経やKYも違います。

娘も同級生も、その子が寄って来ても避けたりはしないけど、だからと言ってこちらから誘うことはしません。

具体的な出来事としては、手品をしている子のところに急に来て仕掛けを言ってしまったり、班で昼休みに何か制作するときに約束を忘れて校庭で遊んでいたり。

どれもたいしたことではないのですが、度重なってしまったので、徐々にみんな距離を置くようになってしまいました。

加えて(主さんは違うかもしれないけど)、親が介入してきます。
友チョコも、留守宅には郵便受けに入れて行く子が多いのに、わざわざ夜に親が同級生宅に電話して「今から渡しに行かせてよいか?」と聞いてみたり。。。
その子宛の友チョコを用意していなかった家庭(大半)は大慌てでした。
結局、親子そろって、いわゆるKYなんですよね。

誰しも我が子を悪く思いたくないのは当然だけど、親が班分けであぶれる現状に目をつぶって、サバサバしているからとかオシャレの話題がわからないからとか言い訳を用意しちゃいけないと思います。

きついこと書いちゃったけど、娘さんは決して悪い子じゃないと思うので、主さんが客観的に冷静に見守れるようになれば良い方向に進むと思いますよ。
新着レスの表示
スレッドを見る(23レス)  ■掲示板に戻る■