育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613606

「友達が少ない」と言う小3息子(長文です)

1 名前:ともこ:2010/01/15 23:33
小3の息子がいます
マイペースで一人遊びが大好きで、小さい頃からずっと人形(元々はウルトラマン好き、今はガンプラの小さいのを組み立てたりしてそれで)で劇ごっこのようなことをよくしています。特に上手ではないですが工作も大好きです。あと、今は歴史(戦国史あたり)にハマっています。好きな事にはとことんのめりこむタイプです。
学校でもマイペースタイプで、授業も聞いているのか聞いていないのか・・・・のワリには勉強はそこそこ理解しているようです。先生には「聞いていないのかと思えばテストはまぁ出来るので、理解力はあるんでしょうね」と言われています(決してすごく出来る訳ではありません)

説明が長くなりましたが・・・・そんなマイペースタイプの息子なので特定の仲良しがいるような感じはなかったのですが、私も「そんなもんだろうな」と思ってそう気にはしていませんでした。
学校では休み時間はずっとドッチボールに参加しているようでしたし(といってもボール投げはヘタなのでもっぱら逃げ専門)数少ないながらも下校後に遊ぶ友達もいないわけではありませんでしたし、その子を通じて別のお友達と合流して遊ぶこともあったりして、まぁ楽しくやっていると思っていました。

しかし今日、遊びに行って帰ってきた彼は涙目でした。
「仲間はずれにされた」と・・・・一年生の時と今年、一緒のクラスのお友達と、別の同じクラスのお友達と一緒に遊んでいたのですが(多分、息子が後で合流したようです)、実質2:1で遊んでいる感じだったようで、コソコソされたみたいです。
その話の勢いで「自分には友達がいない。自分には誰も話かけない。1人だ」と言い出しました。「でもずっとドッチやってるんでしょ?」というと「ドッチは誰でも行けるから行ってるだけで、友達だという訳じゃない。ドッチを離れたらしゃべる奴もあんまりいない」と。
もうそれ以上は話してくれませんでした。

正直、ショックでした。
その状況がショックというより、マイペースでそんな事を気にしているように思えなかった息子が、自分の状況をそう捉えていたことに対してショックだったんです。
うちには上に6年生の娘もいますが、多分去年あたりまで息子と同じ状況でした。いじめられる訳ではないけど友達としては認められていない感じです。ただ、娘はその自分の状況についてそう深刻に捉えていなかったし、私はそうしたくてそうしているの、とあっけらかんとしていました。
そして6年生になって、仲のいいお友達が何人かでき、毎日本当に楽しく学校に通っています。
息子もそんな感じだと思っていたのです。
しかし彼自身、自分自身の状況についてそんな風に分析していたとは・・・・

何と声をかけていいかわからなくて「お姉ちゃんもそうだったけど、6年生になってお友達がたくさんできたよ。○○は色んなことに夢中になれる子だから、もっと大きくなってからお友達がたくさんできる子なんじゃないかな」というような事をいいました。
こんな気持ちを抱えている息子に対して、ついつい叱るばかりでその気持ちに気づいてあげられていなかった事を後悔しています。
みなさんならどうされますか?
長文本当にすみません。
新着レスの表示
スレッドを見る(7レス)  ■掲示板に戻る■