NO.6614054
小3女子とは
-
12 名前:逆:2010/10/28 12:08
-
>>11
学校によって副校長のスタンスが違うんですね。
うちは、保護者との大きな窓口が副校長です。行政のHPでも副校長の役割にそのようなことが書いてあるのを見たことがあります。
確かに、男性教諭には女子に甘かったり、腫れ物を触るようにという人もいるかもしれませんね。
息子さんの成長の妨げにならない程度なら、親が出ても良い学年だと思います。
主さんの息子さんは違うと思いますが、娘が4年1学期に男子同士のコソコソ話から聞こえたのは「母同士でやらせちゃおっかな〜」でした。ようするに、気に入らない同級生について母親に愚痴を言って、母親にどうにかしてもらうということらしいです。
いわゆる普通の男の子のグループでのことでしたので、娘も私もビックリした会話でした。
ひとつだけ、娘を持つ母親としてお願いしたいのは「女の子って・・・」という偏見や先入観念は持って欲しくないなということです。私も「男の子って・・・」という考えは持たないようにしています。
というのは、娘はかなりサッパリはっきりの元気印なので、陰口や文句ばかり言っている女子とはあまり関わらず、同じような女の子とともに男の子たちとサッカーをしているような子です。
男の子にも「母同士で・・・」なんて策略する子もいれば、女の子にも娘みたいな子がいます。
性差でくくるのは了見が狭いと思います。
話が横にそれましたが、息子さんが楽しく学校に行けるようになるといいなと応援しています。
お互い、子育て頑張りましょうね♪