NO.6614969
感受性・共感・同情
-
11 名前:主:2010/10/24 18:08
-
>>1
色々なご意見ありがとうございました。
大変参考になりました。
泣くのが恥ずかしい…という事もあるのでしょうか…。
泣き虫さんのお子さんと同様、自分の事ではよく泣いています。
怖い場面では大騒ぎしたり逃げ出したりします。
>あっけらかんと感情を外にだすのが感受性だと思うんですか?
う〜ん…私は「それが望ましい」と考えている、
という事に気づかされました。
「それが子供らしくてよい」とも。
私は「言ってもらわなければわからないよ」というタイプです。
逆に、自分からは他人に意見や要求、愚痴などを口にする事は
殆どありません。
なので、娘には、自分の考えをしっかり表現できる人になって欲しい、
と思っているのかも知れません。
喜怒哀楽の激しい次女に振り回されつつ、
いつものほほんとして、何を考えているのか判りにくい長女に、
じれったい気持ちがあります。
私自身は、子供時代から今に至るまで、
本でも映画でも、すぐに泣きます。
「美女と野獣」は、クライマックスで野獣が動かなくなるシーンです。
私もうるっと来てしまいました。
勿論、泣いてない事だけで、悲しんでいない、と
判断している訳ではありません。
悲しくないんだね、と感じるので、
「2年生にもなって、悲しい話というのを理解できないの?」
という心配が、スレ立てした主な理由です。
なので、「それって鈍すぎるんじゃないの」というレスがなくて、
ほっとしています。
同意ですさんの仰るよう、心がけます。
皆様、本当にありがとうございました。