育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6615135

中学受験勉強中の方又は経験者に質問です

14 名前:特殊算:2011/10/19 12:38
>>1
受験を経験された方の多数のご意見は勿論ですが、それ以外の方々のアドバイス本当にありがとうございます。
特に似たような状況を経験された方からのアドバイスは、とても参考になりました。


経験者さん
特殊算の本質が分っていなかったようで、丁寧に説明してくださったお陰で勉強する意味が見出せました。
なるほど。納得しながら読ませていただきました。

レベルさん
公文との両立に余り悩んでいなかったのですが、今回の件で進路と共に、公文で何を子供に学ばせたいのかが明確に見えてきました。
私も無駄では無いと思っています。
何より、計算力は宝となっている事は実感しています。

道具さん
>手作業の道具から機械化する産業革命!!って感じかな?
この例えば、子供に説明する時に使わせていただきました。とても分りやすく、イメージしやすかったようで良かったです。理解していない親からの説明では駄目ですね。

公文はやってなかったけどさん
皆さんが仰る通り、中学受験用の数学に無駄はないのですね。
今は低学年と言う事で、公文を続ける事にあまり弊害はなさそうですが、将来的には弊害とは言わなくても、子供の性格によってはミスを招くリスクも考えられるのですね。肝に銘じたいと思います。

進行中さん
>方程式は洋式算で特殊算は和算なのですから、途中が
>同じになっても当然と言えば当然なのですが。
>ただ、方程式の方が思考をしなくても解がでます。
>意外と、暗記数学に近いものなのですよ。
>一方、特殊算は仕組みをしっかり理解して途中も思考
>しながら進めます。
>確かに、勝手に解が出る方が楽です。
まさに洋式算の部分が公文が得意とする部分なのだなと痛感しました。
良し悪しは別にして、公文の子はよく思考力に負けやすいと言われます。そう思うと塾で特殊算を学ぶ事に間違いはなかったのだなと実感しました。
塾に通い出してから、子供に少しずつ変化が見られました。問題を解く姿勢が変わったのは、そのせいなのだなと感じました。

子どものレベルさん
仰る通りですよね。
子供は親が教えなくても自然と情報から何かを学んでいきますので、そのうち教えなくても方程式に興味を持ち出し(実は今、既に持っているため、悩んだと言うのもありますが)上手に両立してくれれば、このような悩みも無く自然と使い分けができるようになるのですが、今のところまだ3年生で、参考にしていきたいと思います。

能力次第さん
>教えられた方法で、機械的に解いてしまう?
後者の方のタイプの子です。
それを見越して、塾の先生も公文の先取りにまったをかけたのかなと思えました。
受験するテストの傾向も知っておく必要がありますね。
そろそろ準備をはじめなくてはいけないのだなと痛感しました。

こうして見るとさん
>と答えるなんて、これから子どもに勉強を教えていくのに不安じゃないですか?
はい。その為の質問でありました。
でも皆さんが仰る事と塾の先生が言いたかった事に理解ができましたので、特殊算を学ぶ事に迷いはなくなりました。
スレを立てて本当に良かったと感じています。

だってさん
>「意味はない」とバッサリ言ってもらって正解だと思う
そうですね。そのお陰もあって、このようなスレを立て、皆さんのお話を聞く機会がもてましたので、色んな意味を含めてあの回答をしていただけて良かったなと思っています。

結果さん
国語に関しては、本当に同意見です。
実は算数の得意な我が子は、国語の方がとても成績がいいのです。
本人は、国語に苦手意識があるのですが、どちらも100点と言う事はよくあるので、公文の国語をさせていて良かったなと思う事はよくあります。


返信レスが長文になってしまいすみません。
横レスにせず、こちらに個人の返信をまとめてしまって読み辛いかもしれませんが・・・。
お一人ずつのレスに対し、どの方にも当てはまる返信もありましたので、個人に当てたレスではありますが、書いている内容としては、個人に当てた感謝の気持ちは皆様に対するものです。
色々勉強になりました。
ありがとうございました。
新着レスの表示
スレッドを見る(50レス)  ■掲示板に戻る■