育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6615150

息子は嫌われモノみたいです

8 名前:親の接し方:2009/09/12 11:13
>>1
協調性や思いやり、我慢強さなどは、家庭でも育ててあげることができますよ。

いろんな家庭があっていいとは思いますが、私が子育てがやりやすいと思う形としては、
家族を小さな社会と考えて、日常生活で子どもではなくお父さんを中心として一番に尊重するようにする家庭かなと思います。

例えば、外食ならまずお父さんにメニューを渡し、決めてもらってから、お母さん、子供達の順番で決める。
いつも子どもの要望や都合にあわせるのではなく、大人の都合を優先させて我慢させるときは我慢させる。子どもの希望するレジャーやおでかけももちろんあっていいですが、たまにのことだからこそ、喜びもありがたみもわかるという面を忘れない。

子どもはかわいがっていいけれど、家族の一員としての立場や態度をわかってもらうことは必要かと思います。

日常的には、どうしても制限しなければいけないことはきちんと命令形で伝えて必ずさせる(やめさせる)こと。
それ以外の事は指示だしや提案を控えて、〜してくれたらうれしい、してくれて助かった、〜だと困るなど、
子どもの行動でこちらがどう思うかということを伝えてあげるといいかもしれません。

協調性というのは相手の気持ちがわかるから発揮できるものです。家庭で家族の気持ちもわからない子が友達の気持ちは推しはかれないでしょう。だからいくらその態度はよくないと言われたところで、相手がこう感じるからという発想がないので行動を変える必要性を感じないのも当然かと思います。

子育て本をいくつか読んで見られてはどうでしょう?
この手の本は、子どもに気になるところがある人にこそ、価値が大きいのだと思います。個人的には具体的に言葉かけの事例があり、漫画などで読みやすいものがいいと思います。

まだ小2だから、今気になる性格があっても全然構わないと思います。ですが、気がついたときに親の接し方を振り返ってみられることは、この先お子さんの役に立つと思いますよ。
新着レスの表示
スレッドを見る(11レス)  ■掲示板に戻る■