NO.6615847
息子が習い事教室にはれません
-
28 名前:頭がカチ子:2010/05/16 22:09
-
>>1
こんなお母さんに育てられなくて良かった、と思いながら読みました。
子どもが親に似るのはもちろんありますが、でも、親の二号ではないんですよ。子どもには子どもの人生があって、価値観もあるんです。
あなたはただの押し付け。そして、子どもと一体化して、子どもを使って自己実現しようとしてるだけだと思います。
あなたの子どもなので、最終的には私には関係ないから、好きなように理屈を振り回して、好きなようにすればいいじゃない?自主性のないなよっとした男になったら、主さんは満足だと思う。子供の自主性は、自分自身であって欲しい、マザコンメーカーのママさんなんだもん。
でも、一回何かをやめたからって、やめ癖なんてつかないよ。よく、逃げたらいけない、って言う親がいるけど、その場でしんどい思いをしてるのは、子どもであってあなたではないって覚えておいてね。
あなたがみんなから笑われて、教室に入るだけでもどきどきして泣けてきちゃう習い事を、親から「私がやってほしい。親が喜べば、あなたは嬉しいはずだし、そのために頑張るのが子どもです。行ってこい」と言われたらやるの?私はそんなのやらないな。うちの子にも強制なんてしないし。
うちの下の子は3年生になりましたが、2年生の時でも、ちゃんと話し合って理解する努力ができましたよ。
お子さんに、「バレエは好きなはず。昔好きと言ってた」なんて勝手に言ってないで、ちゃんとどうしたいのかお子さんと話し合ったら?他の教室がいいのか、バレエ自体がもう嫌なのか?って。
子どもとまず話し合って、本当にどうしたいのか聞いてあげればいいじゃん。で、二人で決めたら?やめるにしても、他の教室にするにしても、今のスクールで頑張るにしてもさ。そこで、ちゃんと話し合って、決めて、行動してから、さらに問題があった時に、初めて子どもにやめないで続ける事の必要性を説けるようになるんじゃないのかな、と思いますけどね。
最初の話し合いでやめると決めたとしても、その決め事を背負って(バレエが好きなのに上手にならずに中途半端で終わる事)生きていくのは、お子さんで、本当にバレエが好きなら、そこでまた何かを学ぶと思います。
あなたは、本当にお子さんを都合の良い事を言った時だけ愛して、それ以外は認めないんだね。